インデックス
- 2015/10/16:【感想】攝津幸彦と〈である〉体-魂は魂自身さえも覗きこむとプラトンは言うが-:々々の俳句感想
- 2015/10/16:【お知らせ】「【短詩時評 第四話】鴇田智哉とウルトラセブン-狙われた俳句と手続きのひみつ-」『俳句新空間 第28号』:々々のお知らせ
- 2015/10/15:【感想】秋雨やふえるわかめとコンドーム 榊陽子:おいしい川柳
- 2015/10/15:【感想】攝津幸彦とまんじゅしゃげパッケージング-最後にムーミン谷へ-:々々の俳句感想
- 2015/10/14:【あとがき】攝津幸彦『與野情話』のあとがき:あとがき選集
- 2015/10/14:【感想】春が来る断続的に気絶する 竹井紫乙:々々の川柳感想
- 2015/10/13:【感想】けむりある故にからだは愛し合ふ 攝津幸彦:々々の俳句感想
- 2015/10/13:【感想】晩餐会に呼ばれないよう気を配る 安藤なみ:々々の川柳感想
- 2015/10/12:【川柳連作】「おとうふのエッジ」『おかじょうき』2015年10月号掲載作:々々の川柳連作
- 2015/10/12:【短歌】早朝の…(毎日新聞・毎日歌壇2015年10月12日・加藤治郎 選):々々の短歌
- 2015/10/12:【感想】君の敵のウチカワのことをなぜか思ふウチカワが勝てばいいと思へり 澤村斉美:々々の短歌感想
- 2015/10/11:【感想】看護婦さんと短詩型文芸-ナースと俳句・短歌をめぐって、或いはヤンキーと短詩型-:々々の短詩型まとめ
- 2015/10/10:【お知らせ】あとがき「ゆらゆらの王国-あとがきは、ない。-」(竹井紫乙『白百合亭日常』あざみエージェント):々々のお知らせ
- 2015/10/10:【お知らせ】自由詩「マルクスだいすき」『詩客』:々々のお知らせ
- 2015/10/08:【感想】商品券で和泉式部が買えますか 小池正博:々々の川柳感想
- 2015/10/08:【こわい川柳 第八十八話】合体させない-渡辺隆夫-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/10/08:【感想】国家よりワタクシ大事さくらんぼ 攝津幸彦:々々の俳句感想
- 2015/10/07:【感想】嫁がゐて四月で全く言ふ事無し 西村麒麟:々々の俳句感想
- 2015/10/07:【感想】大きさの違ふ三つの枯野かな 山田露結:々々の俳句感想
- 2015/10/06:【感想】生きのびるために緑のそばにいる 月波与生:勇気が出る川柳
- 2015/10/06:【こわい川柳 第八十七話】Xファイルと現代川柳-或いはデイヴィッド・ドゥカヴニーとゆく秋のムー大陸-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/10/06:【感想】原液のまま聖天さん漬ける くんじろう:々々の川柳感想
- 2015/10/06:【感想】誤字となるすんでの水を抱き寄せぬ 小津夜景:々々の俳句感想
- 2015/10/05:【感想】寂しいよ 遺伝子が混ざり合う音が聞こえるくらい気持ちよくして 田丸まひる:々々の短歌感想
- 2015/10/05:【短歌】童貞じゃ…(「第91回 短歌ください(お題:童貞・処女)穂村弘 選」『ダ・ヴィンチ』2015年11月号):々々の短歌
- 2015/10/05:【川柳】閣下と現代川柳(はじめの一歩句会・題「わがまま」):々々の川柳
- 2015/10/05:【感想】一人カラオケ わたしはなぜかしたくなく君はときどきやっていること 永井祐:々々の短歌感想
- 2015/10/04:【感想】きみがいた八年分の夜いつも未遂に終わったアナルセックス 石原ユキオ:々々の短歌感想
- 2015/10/03:【感想】北山あさひ「風家族」(短歌連作):々々の短歌感想
- 2015/10/03:【感想】黙々と生きるパズルが解けるまで 松山芳生:勇気が出る川柳
- 2015/10/02:【感想】本論と呼ぶけどそれは薊だよ 清水かおり:々々の川柳感想
- 2015/10/02:【川柳連作】「けちゃっぷ」『触光』44号・2015年10月掲載作:々々の川柳連作
- 2015/10/02:【お知らせ】「【短詩時評 第三回】伊舎堂仁のオールナイトニッポン(語)-尺度はシステムの外にある-」『BLOG俳句新空間 第27号』:々々のお知らせ
- 2015/10/01:【感想】前髪を5ミリ切るときやわらかなまぶたを鋏の先に感じる 中家菜津子:々々の短歌感想
- 2015/10/01:【感想】目の前に水晶玉がある逢える 時実新子:恋する川柳
- 2015/10/01:【お知らせ】はらだ有彩「10月のヤバい女の子/略奪とヤバい女の子」『アパートメント』レビュー:々々のお知らせ
- 2015/10/01:【こわい川柳 第八十六話】ふたたびオズの国へ-なかはられいこ-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/10/01:【感想】縄文の人と分けあう今朝の青 安藤なみ:々々の川柳感想
- 2015/09/30:【感想】出なくてもいい時に出るアルファ波 竹井紫乙:勇気が出る川柳
- 2015/09/28:【川柳】一等の…(『川柳マガジン』2015年10月号掲載作):々々の川柳
- 2015/09/28:【感想】いいことはたくさんあった ラブホからされてる電話が俺にはわかる 伊舎堂仁:々々の短歌感想
- 2015/09/28:【感想】鈴木晴香「降りそうで降らない」(短歌連作):々々の短歌感想
- 2015/09/28:【こわい川柳 第八十五話】こわいこども-田久保亜蘭-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/09/28:【感想】いまのごりっという感触は 不思議の壁にぶちあたり、@ 加藤治郎:々々の短歌感想
- 2015/09/28:【感想】短歌の天使-或いは天使の内臓=内蔵-:々々の短歌感想
- 2015/09/26:【感想】猫パンチしかないなんて秋の空 ひとり静:々々の川柳感想
- 2015/09/24:【お知らせ】「私の好きな詩人 第158回―高橋順子―」『詩客』:々々のお知らせ
- 2015/09/24:【感想】性別が男で石を握ってる 角田古錐:々々の川柳感想
- 2015/09/24:【こわい川柳 第八十四話】多すぎる奇蹟-新家完司-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/09/24:【こわい川柳 第八十三話】気の怪-徳長怜-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/09/21:【短歌】車窓から…(「第四六二回 公募短歌館 加藤治郎 選・秀逸」『角川短歌』2015年10月号):々々の短歌
- 2015/09/21:【短歌】毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎/米川千嘉子 選・9月21日(月):々々の短歌
- 2015/09/19:【川柳】第3回川柳カード大会(「美」くんじろう選・「大」樋口由紀子 選):々々の川柳
- 2015/09/19:【短歌】「ゆいいつほんとう」(「短歌研究詠草・佐佐木幸綱 選・佳作」『短歌研究』2015年10月号掲載):々々の短歌
- 2015/09/19:【こわい川柳 第八十二話】隠喩の病人-石部明-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/09/18:【お知らせ】イラスト連載「やぎもともともとのゆらゆら絵川柳 第一回 竹井紫乙と不必要な波」『あざみ通信15号』:々々のお知らせ
- 2015/09/18:【お知らせ】「【短詩時評】小池正博と綱のつけられない動物(的比喩)たち-はじめにもなかがあった、もなかは神と共にあった、もなかは神であった-」『BLOG俳句新空間 第26号』:々々のお知らせ
- 2015/09/17:【川柳・連作】「がぜん犀」『おかじょうき』2015年9月号掲載作:々々の川柳連作
- 2015/09/17:【感想】ドラえもんの青を探しにゆきませんか 石田柊馬:々々の川柳感想
- 2015/09/15:【短歌・連作】「【天野慶編・ジセダイタンカ】俺もゾンビ」『NHKテレビテキストNHK短歌』2015年10月号:々々の短歌連作
- 2015/09/07:【短歌連作】「やあ、ハニー」『かばん』2015年9月号:々々の短歌連作
- 2015/09/07:【短歌】毎日新聞・毎日歌壇2015年9月7日・加藤治郎/米川千嘉子 選:々々の短歌
- 2015/09/07:【こわい川柳 第八十一話】あたりいちめんびっしりと、毛-根岸川柳-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/09/06:【感想】チャーシュー麺は春に似ている 樋口由紀子:おいしい川柳
- 2015/09/05:【川柳】つきとばされるひよこたち(はじめの一歩句会・題「何のために生きるのか」):々々の川柳
- 2015/09/04:【短歌】図書館で…(「第90回 短歌ください(お題:図書館)穂村弘 選」『ダ・ヴィンチ』2015年10月号):々々の短歌
- 2015/09/04:【お知らせ】「【走る中村冨二】現代川柳空間におけるバラバラな身体―ばらばらとひじやかかとやくるぶしが降ってくるパノラマ島を駈け抜けろ!」『BLOG俳句新空間 第25号』:々々のお知らせ
- 2015/09/03:【感想】父を嗅ぐ書斎に犀を幻想し 寺山修司:々々の俳句感想
- 2015/09/03:【感想】川柳/短歌/俳句における星=★をめぐって-わたしの短詩星座早見表-:々々の短詩型まとめ
- 2015/09/02:【感想】水牛の余波かきわけて逢いにゆく 小池正博:恋する川柳
- 2015/09/01:【お知らせ】ウェブマガジン『アパートメント』のはらだ有彩さん毎月連載「日本のヤバい女の子」の今月の「贈り物とヤバい女の子」のレビュー:々々のお知らせ
- 2015/09/01:【こわい川柳 第八十話】しになさい-中村冨二-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/08/31:【川柳と絵】みみもとみみもと『川柳マガジン』2015年9月号掲載作:々々の川柳
- 2015/08/31:【川柳連作と散文】「2020年の啄木忌」『川柳の仲間 旬』201号・2015年9月号掲載作:々々の川柳連作
- 2015/08/31:【短歌】たこめし…(毎日新聞・毎日歌壇8月31日・加藤治郎 選):々々の短歌
- 2015/08/27:【川柳・連作】「最後まで真顔」『おかじょうき』2015年8月号掲載作:々々の川柳連作
- 2015/08/27:【こわい川柳 第七十九話】しいたげられるもなか-石田柊馬-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/08/27:【感想】これがハイスピードカメラで記録した好きだと思い込む瞬間です 鯨井可菜子:々々の短歌感想
- 2015/08/26:【感想】おだやかに間違えてゆくひとたちと急に間違えるひとがいるだけ 松木秀:々々の短歌感想
- 2015/08/26:【感想】まだ間に合う夏のじゆうけんきゅう「短歌・川柳における〈換気〉問題-かんきのふしぎ-」:々々の短詩型まとめ
- 2015/08/26:【こわい川柳 第七十八話】ささやかれるぜったい-石田柊馬-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/08/25:【感想】懸命にさがす昭和の句読点 佐藤古拙:々々の川柳感想
- 2015/08/25:【感想】はつなつになる方法がひとつある 近恵:々々の俳句感想
- 2015/08/24:【こわい川柳 第七十七話】うみおとす-現代川柳の〈産む〉をめぐって-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/08/24:【短歌】タケコプター…(毎日新聞・毎日歌壇8月24日・米川千嘉子 選・特選):々々の短歌
- 2015/08/24:【感想】おふとんも雲南省も二つ折り なかはられいこ:々々の川柳感想
- 2015/08/23:この国ではひざにねむりこんで書くあとがき:々々のあとがき
- 2015/08/22:【感想】ラジオより流れる呪文死になさい 石部明:々々の川柳感想
- 2015/08/22:【感想】おかあさん白線ちゃんとわたろうとしたよ白線わたろうとした 遠野真:々々の短歌感想
- 2015/08/21:【川柳】きりんの…(はじめの一歩句会・題「音」):々々の川柳
- 2015/08/21:【短歌】この国で…『短歌研究』2015年9月:々々の短歌
- 2015/08/21:【感想】だいじょうぶ、昨日さんまさんもそう言ってた。 巻民代:々々の俳句感想
- 2015/08/21:【感想】もうひとり落ちてくるまで穴はたいくつ 広瀬ちえみ:々々の川柳感想
- 2015/08/21:【お知らせ】「【短詩時評】川柳を〈読む〉こと、〈読む〉ことを〈読む〉こと、〈読まない〉で〈読む〉こと-高野文子・小林秀雄・安福望-」『BLOG俳句新空間 第24号』:々々のお知らせ
- 2015/08/20:【感想】しあわせにしてますように でも少しわたしが足りていませんように 月夜野みかん:々々の短歌感想
- 2015/08/20:【こわい川柳 第七十六話】鳴り止まないこの街のサイレン-広瀬ちえみ-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/08/20:立派な大人になれなかった大人が書くあとがき。:々々のあとがき
- 2015/08/20:【感想】もしも週末があいたら、ぽぽぽぽ島へ行こうよ。-短歌・俳句・川柳における〈ぽ〉の再考-:々々の短詩型まとめ
- 2015/08/20:【こわい川柳 第七十四話・七十五話】ながい管-倉富洋子と福田文音-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/08/19:【感想】短歌・俳句・川柳とゴミをめぐって-きらきらと輝くゴミ捨て場にいま立ってみること-:々々の短詩型まとめ
- 2015/08/19:【感想】梨を落とすよ見たいなら見てもいゝけど 外山一機:々々の俳句感想
- 2015/08/18:【短歌】ほうあんが…(毎日新聞・毎日歌壇2015年8月18日・加藤治郎 選・特選):々々の短歌
- 2015/08/18:【こわい川柳 第七十三話】あの世への待合室であるこの世 福井陽雪:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/08/18:【感想】花氷よりメキシコが溢れさう Y音絵:々々の俳句感想
- 2015/08/18:【こわい川柳 第七十二話】オムライスみんなこわくはないのかな 飯島章友:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/08/17:【感想】房総へ花摘みにゆきそののちにつきとばさるるやうに別れき 大口玲子:々々の短歌感想
- 2015/08/16:【川柳】垂直に…「おかじょうき 0番線 題「垂」・八上桐子 選・佳作」:々々の川柳
- 2015/08/15:【感想】熱帯夜全身汗にまみれつつアロンアルファを指環に墜とす 穂村弘:々々の短歌感想
- 2015/08/14:〈と〉とあとがき。:々々のあとがき
- 2015/08/14:ゆらめきとあとがき。:々々のあとがき
- 2015/08/14:【感想】ふきのとうロボットに生まれなかった 福田若之:々々の俳句感想
- 2015/08/13:【感想】短歌における〈きみ〉と〈おまえ〉をめぐって-岡野大嗣・安福望をめぐる二人称トークから-:々々の短歌感想
- 2015/08/12:おつぱいをめぐるあとがき。:々々のあとがき
- 2015/08/12:【感想】短歌・俳句・川柳と〈好き〉スタディーズ-どんどん好きになるひとびと-:々々の短詩型まとめ
- 2015/08/12:【感想】幸せに僕がなってもいいのですずっと忘れていたことですが 牛隆佑:々々の短歌感想
- 2015/08/12:【感想】日の丸やベープマットのちいさな灯 なかはられいこ:々々の川柳感想
- 2015/08/12:【感想】クーラーのしたで潜水艦つくる 大石雄鬼:々々の俳句感想
- 2015/08/08:【川柳】はじめの一歩句会 ・題「短」:々々の川柳
- 2015/08/08:【感想】右向きにふとんで泣けば左眼の涙がいちど右眼にはいる 本多響乃:々々の短歌感想
- 2015/08/08:【お知らせ】「【短歌と漫画】ボクらの身体、または平坦な身体の戦場で-岡野大嗣・市川春子・浅野いにお-」『BLOG俳句新空間 第23号』:々々のお知らせ
- 2015/08/05:【こわい短歌 番外篇】(原形をたとえ留めていなくとも)おうちに帰るまでが遠足 龍翔:々々の短歌感想
- 2015/08/04:【川柳連作】「いいことをしよう」『触光』43号・2015年8月掲載作:々々の川柳連作
- 2015/08/03:【短歌連作】「怪談短歌2015」『かばん』2015年8月号:々々の短歌連作
- 2015/08/03:【感想】きみの手の甲にほくろがあるでしょうそれは私が飛び込んだ痕 鈴木晴香:々々の短歌感想
- 2015/08/01:【お知らせ】ウェブマガジン『アパートメント』のはらだ有彩さん毎月連載「日本のヤバい女の子」の今月の「運命とヤバい女の子」のレビュー:々々のお知らせ
- 2015/07/31:【感想】じいさんがゆっくり逃げるばあさんをゆっくりとゆっくりと追いかける 岡野大嗣:々々の短歌感想
- 2015/07/30:【川柳】みてみない…(「新鋭柳壇・題「装う」・赤松ますみ 選・佳作」『川柳マガジン』2015年8月号):々々の川柳
- 2015/07/29:【感想】よそ者として一心に踊りたる 松本てふこ:々々の俳句感想
- 2015/07/29:【感想】渋滞のテールランプが汚くて綺麗でそこに今から混じる 岡野大嗣:々々の短歌感想
- 2015/07/29:【感想】内田百閒に「飛ぶ」と「伝う」が多しという気にかかりつつ酒飲んでいる 佐佐木幸綱:々々の短歌感想
- 2015/07/27:【こわい川柳 第七十一話】まよなかにみんなぶらさがる-定金冬二-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/27:【感想】きれいな言葉を使ってきれいにしたような町できれいにぼくは育った 岡野大嗣:々々の短歌感想
- 2015/07/27:【感想】あとがきのように寂しいひつじ雲見上げてきみのそばにいる夏 大森静佳:々々の短歌感想
- 2015/07/26:【短歌】きみがくる…(「第四六〇回 公募短歌館 佐伯裕子 選」『角川短歌』2015年8月号掲載作):々々の短歌
- 2015/07/25:【感想】桜狩のときの写真に亡霊が写つてゐたら結婚しよう 荻原裕幸:々々の短歌感想
- 2015/07/24:【こわい川柳 第七十話】死はいつも明るいね-石部明-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/24:【お知らせ】「【俳句とサブカルチャー】獄門島と天空の城ラピュタ-横溝正史と宮崎駿とわたしたちがいっしょに叫んだ、「バルス!!」」『BLOG俳句新空間 第22号』:々々のお知らせ
- 2015/07/24:【感想】岡野大嗣/安福望における〈神〉の表象-となりのかみさま-:々々の短歌感想
- 2015/07/23:【感想】国歌斉唱 金魚は長い糞たれて 滋野さち:々々の川柳感想
- 2015/07/23:【感想】たくさんのたくさんの人がいる中でただ手を繋げる人を探した 後藤葉菜:々々の短歌感想
- 2015/07/22:【川柳・連作】「ふたがあります。とりますか?」『おかじょうき』2015年7月号掲載作:々々の川柳連作
- 2015/07/22:【こわい川柳 第六十九話】だんだんこわくなる-草地豊子-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/22:【こわい川柳 第六十八話】発送手続きをされるわたし-小野五郎-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/22:【感想】会えない人はみんなきらいだ眠ったらぜんぶ忘れる話はすきだ 嶋田さくらこ:々々の短歌感想
- 2015/07/21:【感想】地下街は地下道になるいつしかにBGMが消えたあたりで 岡野大嗣:々々の短歌感想
- 2015/07/21:【おいしい俳句 番外篇】すいかバー西瓜無果汁種はチョコ 榮猿丸:々々の俳句感想
- 2015/07/21:【こわい川柳 第六十七話】原っぱに消える姉妹たち-横澤あや子-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/20:【こわい川柳 第六十五話・六十六話】らっきょうと明太子の怪-月波与生と井上一筒-:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/19:【短歌】図書室で…(日経新聞・日経歌壇2015年7月19日・穂村弘 選):々々の短歌
- 2015/07/19:【こわい川柳 第六十四話】私だけ蚊に刺されないので不安 丸山進:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/18:【お知らせ】「【第2回 詩歌トライアスロン/柴田千晶推薦作】宇宙イチゴ」『詩客』:々々のお知らせ
- 2015/07/18:【感想】渋滞のニュース聞きつつその距離に連なりを成す命を思う 岡野大嗣=安福望:々々の短歌感想
- 2015/07/18:【こわい短歌 番外篇】まただ のり弁掻き込んでいるときに後頭部から撃たれる夢だ 岡野大嗣:々々の短歌感想
- 2015/07/17:【こわい川柳 第六十三話】飛び跳ねて人を消す毬「ありがとう」 倉本朝世:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/16:【こわい川柳 第六十二話】カラオケBOXを出るとあんかけの世界 泉紅実:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/16:【こわい川柳 第六十一話】空席にくうせきさんがうづくまる 佐藤みさ子:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/13:【お知らせ】「〈ののののののののののののののののののののの〉実況中継-森川雅美「五つの文字の変容」のやぎもとの〈ののの〉現場リポート-」『詩客』:々々のお知らせ
- 2015/07/12:【お知らせ】「【忌日を読む】走り出す桜桃忌、問いかけられるメロスたち、そそられる太宰治(動的な意味で)-びよんびよんから始めて-」『週刊俳句 第429号』:々々のお知らせ
- 2015/07/12:【川柳】ほっとする頭蓋骨(はじめの一歩句会・題「さっそく」):々々の川柳
- 2015/07/10:【感想】安福望『食器と食パンとペン わたしの好きな短歌』-ねむるアンソロジストとしての安福望-:々々の短歌感想
- 2015/07/10:【感想】あなたにはもう会わないとバスタブの栓抜きながらなぜか思った 鈴掛真:々々の短歌感想
- 2015/07/10:【お知らせ】「【歌〈と〉挿絵を読む】新鋭短歌シリーズ〈の〉挿絵をめぐる―鯨井可菜子/河上ののこ『タンジブル』〈と〉岡野大嗣/安福望『サイレンと犀』―」『BLOG俳句新空間 第21号』:々々のお知らせ
- 2015/07/10:【こわい川柳 第六十話】リンスする死人に水を遣るように 竹井紫乙:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/09:【短歌連作】「三越のライオンがいるじゃないか」『かばん』2015年7月号:々々の短歌連作
- 2015/07/09:【こわい川柳 第五十九話】中央分離帯に飾っておく真昼 赤松ますみ:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/08:【あとがき】岩松了『アイスクリームマン-中産階級の劇的休息-』のあとがき:あとがき選集
- 2015/07/08:【あとがき】岩松了『溜息に似た言葉』のあとがき:あとがき選集
- 2015/07/08:【感想】駅ビルやこの世の果のソーダ水 山田露結:々々の俳句感想
- 2015/07/08:【こわい川柳 第五十八話】ありがとうと言ったらさようならになる 久保田紺:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/08:【あとがき】岩松了『隣りの男』のあとがき:あとがき選集
- 2015/07/08:【感想】恋人の臍縦長に花の雨 澤田和弥:々々の俳句感想
- 2015/07/08:【感想】すゝしさや臍の真上の天の川 正岡子規:々々の俳句感想
- 2015/07/08:【こわい川柳 第五十八話】 ロボットの骨が時々出る古墳 佐々木ええ一:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/07:【お知らせ】「【かばん四月号評】素敵って、すてき。~四月号のステキをめぐって~」『かばん』2015年7月号掲載:々々のお知らせ
- 2015/07/07:【感想】いつしか人に生まれていたわ アナタも? 池田澄子:々々の俳句感想
- 2015/07/06:【あとがき】岩松了『お茶と説教(無関心の道徳的価値をめぐって)』のあとがき。:あとがき選集
- 2015/07/06:【感想】太宰忌やびよんびよんとホッピング 澤田和弥:々々の俳句感想
- 2015/07/06:【あとがき】岩松了『シダの群れ 純情巡礼編』のあとがき:あとがき選集
- 2015/07/06:【こわい川柳 第五十七話】動物の言葉わかれば怖いだろう 佐藤みさ子:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/06:【感想】「がんばりたくない」とつぶやく天の川 佐藤みさ子:々々の川柳感想
- 2015/07/06:【あとがき】岩松了『アイドル、かくの如し』のあとがき:あとがき選集
- 2015/07/06:【短歌】真夜中に…(「第88回 短歌ください(お題:窓)穂村弘 選」『ダ・ヴィンチ』2015年8月号):々々の短歌
- 2015/07/05:【感想】ちんこ、大人になっても一つ 山田露結:々々の俳句感想
- 2015/07/04:あとがきを書かない人生:々々のあとがき
- 2015/07/04:【感想】あかねさす IKEA へゆこうふたりして家具を棺のように運ぼう 岡野大嗣=安福望:々々の短歌感想
- 2015/07/03:【あとがき】岩松了『恋愛御法度―無駄と正直の劇的発作をめぐって』のあとがき:あとがき選集
- 2015/07/01:【川柳連作と散文】2020年の獺祭忌(『川柳の仲間 旬』200号・2015年7月号):々々の川柳連作
- 2015/07/01:【お知らせ】ウェブマガジン『アパートメント』のはらだ有彩さん毎月連載「日本のヤバい女の子」の今月の「距離とヤバい女の子」のレビュー:々々のお知らせ
- 2015/07/01:【こわい川柳 第五十六話】きっとくる毬をついてる待っている 弘津秋の子:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/07/01:【こわい川柳 第五十五話】ダウンロード途中フリーズした命 大西俊和:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/30:【こわい川柳 第五十四話】仏蘭西の熟成しきった地図である 飯島章友:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/30:【こわい川柳 第五十三話】眠れないすっかり白に包囲され 浮千草:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/30:【感想】最大の難関白いシャツを着る 竹井紫乙:勇気が出る川柳
- 2015/06/29:【短歌】宇宙船…(毎日新聞・毎日歌壇2015年6月29日・米川千嘉子 選):々々の短歌
- 2015/06/29:【こわい川柳 第五十二話】みんな寝る暑い昼間にひとりきり 竹井紫乙:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/28:【こわい川柳 第五十一話】トコトコトコ夜通し地下を走る花 笹田かなえ:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/28:【こわい川柳 第五十話】ぐびゃら岳じゅじゅべき壁にびゅびゅ挑む 川合大祐:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/28:【こわい川柳 第四十九話】母のこと以外を想う母といて 大川博幸:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/28:【お知らせ】「俳句自由詩協同企画評 時をかける〈俳句=詩〉−小津夜景「うきはしをわたる風景」を読む/渡る−」『詩客』:々々のお知らせ
- 2015/06/28:【お知らせ】「れんあい、のようなもの。-川上弘美『句集 機嫌のいい犬』における〈恋愛〉-」『BLOG俳句新空間 第20号』:々々のお知らせ
- 2015/06/28:【川柳】ウルトラマンと川端康成(「はじめの一歩句会・付け句「ここだけの話」):々々の川柳
- 2015/06/27:【こわい川柳 第四十八話】一列に並んで壁をなだめてる 一帆:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/27:【川柳】メカ文学者たちよ(『川柳マガジン』2015年7月号掲載作):々々の川柳
- 2015/06/27:【短歌】あの世へと…(「公募短歌館・沢口芙美 選・佳作」『角川短歌』2015年7月号):々々の短歌
- 2015/06/26:かすかな音から成るあとがき、或いはあとがきにおかあさんと呼びかける。:々々のあとがき
- 2015/06/26:【こわい川柳 第四十七話】合わせ鏡のなかでひとりが発火する 江口ちかる:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/26:【こわい俳句 番外篇】その男さみし首から上が蠅 西原天気:々々の俳句感想
- 2015/06/26:【こわい川柳 第四十六話】袋とじしたまま あの世連れてゆく 小田切南:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/25:【こわい川柳 第四十五話】真夜中の廊下に母が立っていた 田村ひろ子:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/24:【こわい川柳 第四十四話】楕円形の真ん中辺に居る不安 松山芳生:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/24:【感想】ロマンチックな庭だね、黒い草花が取囲む池に虹が懸かり、きみの弟が溺れてゐるね 松平修文:々々の短歌感想
- 2015/06/23:あとがきだもの、の〈だもの〉をめぐるあとがき。:々々のあとがき
- 2015/06/23:【感想】もうなんもわからへんくて乗っている東へそして北へゆくバス 吉岡太朗:々々の短歌感想
- 2015/06/23:【こわい川柳 第四十三話】毒消し売りが来て毒売りとすれ違う 八木千代:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/23:【感想】ろんろんと言葉が湧いてくるようにあなたを好きになったのだろう 永田紅:々々の短歌感想
- 2015/06/23:【こわい川柳 第四十二話】ご公儀へ一万匹の鱏(えい)連れて 筒井祥文:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/23:【短歌】お好み焼き…(『短歌研究』2015年7月号・高野公彦 選・佳作):々々の短歌
- 2015/06/23:【感想】この町はそうね赤川次郎だわ なかはられいこ:勇気が出る川柳
- 2015/06/23:【お知らせ】あととととがき、或いは、「とととと展『食器と食パンとペン』と『サイレンと犀』の一週間」における「ととととライブ~私たちの好きな短歌と音楽~」のクロストーク(岡野大嗣×安福望×柳本々々):々々のお知らせ
- 2015/06/22:【短歌】傘と傘…(日経新聞・日経歌壇2015年6月21日・穂村弘 選):々々の短歌
- 2015/06/22:【こわい川柳 第四十一話】新しい潮が玄関から入る 八木千代:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/22:【こわい川柳 第四十話】町内にひとり位はヌーがいる くんじろう:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/22:【お知らせ】「【なんにもしない句を読む】できればそうせずにすめばありがたいのですがー筑紫磐井・宮本佳世乃・バートルビー」『週刊俳句 第426号』:々々のお知らせ
- 2015/06/22:【感想】『川柳句集 3・11』(あざみエージェント、2012年)をめぐって-隠喩的語りと換喩的語り-:々々の川柳感想
- 2015/06/22:【あとがき】川上弘美『神様』のあとがき:あとがき選集
- 2015/06/20:【こわい川柳 第三十九話】てのひらをぎゅうっと入れる深い箱 広瀬ちえみ:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/20:【こわい川柳 第三十八話】びっしりと毛が生えている壷の中 石部明:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/19:【感想】あやまっているがボタンを押している 徳永政二:勇気が出る川柳
- 2015/06/19:【こわい川柳 第三十七話】ろうそくを何本立てても私 蟹口和枝:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/19:【こわい川柳 第三十六話】新聞の一か所濡れて祖父の霊 石田柊馬:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/19:【あとがき】今井和子『句集 象と出会って』のあとがき:あとがき選集
- 2015/06/19:【こわい川柳 第三十五話】産院の窓の向こうのオズの国 なかはられいこ:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/18:【こわい川柳 第三十四話】仮眠から引き抜きずっと眠らせる きゅういち:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/18:【こわい川柳 第三十三話】ゆっくりゆっくり辺り見回す 砂漠 山内令南:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/18:【感想】風俗店を貫くエレベーターの寒 北大路翼:々々の俳句感想
- 2015/06/17:【お知らせ】中家菜津子『新鋭短歌シリーズ23 うずく、まる』(書肆侃侃房、2015年)の挿絵:々々のお知らせ
- 2015/06/16:【こわい川柳 第三十二話】昨日も今日も無くて笑っている 松永千秋:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/16:【感想】宮本佳世乃『句集 鳥飛ぶ仕組み』の〈仕組み〉、或いは、肉。:々々の俳句感想
- 2015/06/16:【感想】焼きみかん中途半端に人恋し 平井美智子:おいしい川柳
- 2015/06/16:【こわい川柳 第三十一話】てんぷらの衣の中を呪文が通る 樋口由紀子:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/16:【感想】今宵あたり13ベクレルの月夜かな 渡辺隆夫:々々の川柳感想
- 2015/06/16:【こわい川柳 第三十話】追いつめられて花屋の多いのに気づく 定金冬二:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/15:【あとがき】今日マチ子『センネン画報 その2』のあとがき:あとがき選集
- 2015/06/15:【短歌連作】「東京日記」『かばん』2015年6月号:々々の短歌連作
- 2015/06/15:【こわい川柳 第二十九話】食べ続けるうさぎ 君はもういない 平井美智子:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/14:【こわい川柳 第二十八話】おぼろ月人に隠れて跳ねてみる 小野多加延:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/14:【川柳】はじめの一歩句会・題「終わり」:々々の川柳
- 2015/06/14:【こわい川柳 第二十七話】みんな去って 全身に降る味の素 中村冨二:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/14:あとがきされる。:々々のあとがき
- 2015/06/14:【こわい川柳 第二十六話】美しい脱皮声をかけてはいけません まきこ:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/13:【こわい川柳 第二十五話】引用符だらけになった前頭葉 むさし:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/13:【川柳連作】「プリンゆれる」『おかじょうき』2015年6月号掲載作:々々の川柳連作
- 2015/06/13:【お知らせ】「【催眠術ノート】催眠術師・石川啄木-ひかることとしゃべることは同じことだからお会いしましょう、ねむって、眼をみひらいて-」『BLOG俳句新空間 第19号』:々々のお知らせ
- 2015/06/12:【感想】プールサイドに寝そべる少女らのなかにこちらを見る眼があつて狙ひをつけられてゐるらしい僕 松平修文:々々の短歌感想
- 2015/06/12:【感想】まっさきに告げる走ってきたことを 徳永政二:恋する川柳
- 2015/06/12:【こわい川柳 第二十四話】「ちがうちがう ちがうちがう」とセミの声 石川街子:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/12:【こわい川柳 第二十三話】かくれんぼとても上手でこわかった 妹尾凛:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/11:【こわい川柳 第二十二話】継ぎはぎの言葉で死者を暖める 木本朱夏:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/11:【感想】私の部屋にあふれる通行人 佐藤みさ子:勇気が出る川柳
- 2015/06/11:【こわい川柳 第二十一話】円を描き泣く人ひとりまたひとり 西条眞紀:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/11:【こわい川柳 第二十話】人間か鳥の声かもわからない ひとり静:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/11:【こわい川柳 第十九話】踵やら肘やら夜の裂けめから 八上桐子:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/10:【あとがき】高橋順子『時の雨』のあとがき:あとがき選集
- 2015/06/10:【感想】まろやかなレンガを旅の途中にて くんじろう:おいしい川柳
- 2015/06/10:【こわい川柳 第十八話】ことばにはならないものが茹で上がる 佐藤幸子:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/09:【感想】淋しくて国民になるバナナかな 岡村知昭:おいしい川柳
- 2015/06/09:【こわい川柳 第十七話】さくらさくら意識の中で咲くさくら 西郷かの女:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/09:【こわい川柳 第十六話】少し狂って少し毀れてラジオ体操 加藤久子:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/09:【感想】「けれども」がぼうぼうぼうと建っている 佐藤みさ子:々々の川柳感想
- 2015/06/08:【感想】肩を抱きよせたその頃消防士は目薬点して炎のなかへ 穂村弘:々々の短歌感想
- 2015/06/08:【こわい川柳 第十五話】吊るされた干鱈がヤアと手を挙げる 角田古錐:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/08:【こわい川柳 第十四話】いま君と椅子のかたちになっている 徳永政二:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/08:【短歌】『春と修羅』の…(毎日新聞・毎日歌壇2015年6月8日・米川千嘉子 選):々々の短歌
- 2015/06/08:【こわい川柳 第十三話】鳥の素顔を見てはいけない 小池正博:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/08:【こわい川柳 第十二話】 ネコバスで走る運動会の真ん中 今井和子:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/08:【こわい川柳 第十一話】 身の置き場なくて鴨居にぶらさがる 丸山進:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/07:【感想】ともだちになろう小銭が少しある 角田古錐:恋する川柳
- 2015/06/07:【こわい川柳 第十話】真田広之の暗い目に掴まる 矢島玖美子:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/07:【こわい川柳 第九話】いつか死ぬあす死ぬきのう死んでいる 佐藤みさ子:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/07:【感想】ゴダール黒縁眼鏡クロサワ黒縁眼鏡 榮猿丸:々々の俳句感想
- 2015/06/07:【あとがき】吉岡太朗『歌集 ひだりききの機械』のあとがき。:あとがき選集
- 2015/06/06:【こわい川柳 第八話】わけあってバナナの皮を持ち歩く 楢崎進弘:こわい川柳-川柳百物語-
- 2015/06/06:【感想】きのうとは違うかたちで飛んでみる 今井和子:勇気が出る川柳
- 2015/06/05:【短歌】『抒情文芸』155号・2015年夏・掲載作:々々の短歌
- 2015/06/05:【感想】「きみはきのふ寺山修司」公園の猫に話してみれば寂しき 荻原裕幸:々々の短歌感想
- 2015/06/04:どこにでも降っていかないでね、と言われる。「雨」と答える。/////////:々々のあとがき
- 2015/06/04:【感想】誰も知らない(あたしは知ってる)-はるかなる恋人をめぐって-:々々の短詩型まとめ
- 2015/06/03:【川柳連作】プラン9という選択『おかじょうき』2014年7月号・掲載作:々々の川柳連作
- 2015/06/03:【川柳連作】押入のひかるひと『おかじょうき』2014年6月号・掲載作:々々の川柳連作
- 2015/06/03:【感想】夏の海野郎大方アナルは処女 関悦史:々々の俳句感想
- 2015/06/02:【感想】体温計くわえて窓に額つけ「ゆひら」とさわぐ雪のことかよ 穂村弘:々々の短歌感想
- 2015/06/02:【川柳】川柳の城のラピュタ『月刊川柳マガジン』2015年6月号・掲載作:々々の川柳
- 2015/06/02:【あとがき】篠弘『近代短歌史』のあとがき:あとがき選集
- 2015/06/01:【お知らせ】ウェブマガジン『アパートメント』のはらだ有彩さん毎月連載「日本のヤバい女の子」のレビュー担当に。:々々のお知らせ
- 2015/06/01:【短歌連作】「にんげんのことば」『かばん』2013年12月号:々々の短歌連作
- 2015/06/01:【川柳連作】やわらかい鍵盤『おかじょうき』2014年5月号・掲載作:々々の川柳連作
- 2015/06/01:【感想】日本脱出したし 皇帝ペンギンも皇帝ペンギン飼育係りも 塚本邦雄:々々の短歌感想
- 2015/06/01:【川柳連作】「二十七時に会いましょう」『Senryu So Vol.6 終刊号 2014年 秋』(発行 石川街子・妹尾凛・八上桐子):々々の川柳連作
- 2015/06/01:【感想】ザ噴水やるときはやるときもある 中原幸子:々々の俳句感想
- 2015/05/31:【川柳】はじめの一歩句会・題「裸」:々々の川柳
- 2015/05/30:【感想】ハンモック通りすがりに揺らしけり 栗山心:々々の俳句感想
- 2015/05/30:【お知らせ】「【こわい川柳を読む】なぜ怪談は「おわかりいただけ」ないと駄目なのか-〈そっちじゃないよ、うしろにいるよ。〉という怪談をめぐる定型性-」『-BLOG俳句新空間-第18号』:々々のお知らせ
- 2015/05/29:【あとがき】文月悠光『適切な世界の適切ならざる私』のあとがき。:あとがき選集
- 2015/05/29:【感想】ぶどうパンのぶどうまつ黒古事記読む 四ッ谷龍:々々の俳句感想
- 2015/05/28:【詩】あたたかい眼鏡(「新人作品・入選・文月悠光選」『現代詩手帖』2015年6月号・掲載):々々の詩
- 2015/05/28:【感想】とうきようの夜更の街の電柱に体あづけてあきらめている 山崎方代:々々の短歌感想
- 2015/05/27:【感想】龍翔さん、妹尾凛さん、芳賀博子さんといっしょにこんぺいとうを食べてみる。:々々の短詩型まとめ
- 2015/05/26:猫の森に帰ったあとで猫と書いたあとがき-わたしはシリアスににゃあと綴った-:々々のあとがき
- 2015/05/25:【感想】夏の墓地、愛する者を失った者特有の手の洗い方 木下龍也:々々の短歌感想
- 2015/05/25:【感想】もし僕が死んだときには棺桶におっぱいを敷き詰めてください じゃこ:々々の短歌感想
- 2015/05/25:【感想】こんにちはわたしは日本です長所は戦争しないこと、それくらい 北城椿貴:々々の短歌感想
- 2015/05/24:【感想】春の昼ひよこまみれになりやすい 石原ユキオ:々々の俳句感想
- 2015/05/23:【感想】寝た者から順に明日を配るから各自わくわくしておくように 佐伯紺:々々の短歌感想
- 2015/05/22:【短歌】きみに詳しいAmazon「短歌研究詠草」『短歌研究』2015年6月号・米川千嘉子 選・佳作:々々の短歌
- 2015/05/21:【あとがき】我妻俊樹『実話怪談覚書 忌之刻』のあとがき:あとがき選集
- 2015/05/21:【感想】何見てる何にもと言う春の午後 嶋澤喜八郎:々々の川柳感想
- 2015/05/19:【お知らせ】「【反復を読む】電話を取り上げてあなたに創造的な「もしもし」を言った。その二番目の「もし」のこと」『週刊俳句 第421号』:々々のお知らせ
- 2015/05/18:【川柳・連作】しゃべりすぎだよ『おかじょうき』2015年5月号・掲載作:々々の川柳連作
- 2015/05/18:千手観音握手会会場から、握手してもらったあとで↑→↓←と書くあとがき。:々々のあとがき
- 2015/05/18:【短歌】毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選・2015年5月18日、或いはそっと抱き上げて呉れよ、君。:々々の短歌
- 2015/05/16:【川柳】有夫恋(はじめの一歩句会・題「有」):々々の川柳
- 2015/05/15:【お知らせ】「 【おじぎの冒険】おじぎをすれば何も見えなくなる(のかな)、おじぎをすればなにもわからなくなる(のかな)-長嶋有『句集 春のお辞儀』をめぐる-」『-BLOG俳句新空間-第17号』:々々のお知らせ
- 2015/05/15:【感想】宮崎駿『風立ちぬ』と俵万智、永井祐-接続と/切断、或いはたぶん、たぶん-:々々の短歌感想
- 2015/05/14:【川柳】あらいながせない(「第5回 高田寄生木賞・樋口由紀子 選 秀逸・野沢省悟 選 佳作」『触光』42号・2015年6月号):々々の川柳
- 2015/05/14:【川柳】むっちりした歌(はじめの一歩句会・自由句):々々の川柳
- 2015/05/12:【短歌・連作】「赤い彗星」『かばん』2015年5月号掲載作:々々の短歌連作
- 2015/05/11:【短歌】毎日新聞・毎日歌壇・加藤治郎 選・2015年5月11日、或いは安易にナルニア国へ:々々の短歌
- 2015/05/10:【短歌】背中って…(日経新聞・日経歌壇・2015年5月10日 穂村弘 選):々々の短歌
- 2015/05/09:【感想】7は今ひらくか波の糸つらなる 鴇田智哉:々々の俳句感想
- 2015/05/08:【感想】夏、それは牛隆佑の「地球」、岡野大嗣の「えっ」―夏への離陸―:々々の短歌感想
- 2015/05/07:羊の群のなかで山羊が描くあとがき。羊羊羊ひつじヒツジ未:々々のあとがき
- 2015/05/07:【あとがき】長嶋有『句集 春のお辞儀』のあとがき。:あとがき選集
- 2015/05/07:【感想】ながれるゾンビと(ゾンビにつかまって)ながれる宮沢賢治-宮沢賢治の短歌をゾンビから読む-:々々の短歌感想
- 2015/05/06:【川柳連作と散文】2020年の桜桃忌『川柳の仲間 旬 199号』2015年5月号掲載:々々の川柳連作
- 2015/05/03:【短歌】これからの…(日経新聞・日経歌壇・2015年5月3日 穂村弘 選):々々の短歌
- 2015/05/03:【お知らせ】「 やぎもともともとの短詩ミュージカル~人生って歌だから、ときどき急に短歌や川柳が暴力的に介入してきたりする~」『週刊俳句 第419号』:々々のお知らせ
- 2015/05/01:【お知らせ】「【うたうことを読む】サウンド・オブ・ミュージックを肛門科クリニックで歌う難しさについて、或いはきょうパイロットになる夢をめぐって」『-BLOG俳句新空間-第16号』:々々のお知らせ
- 2015/05/01:【感想】佐藤文香『句集 君に目があり見開かれ』を〈ひかり〉から読む-レンアイとヒカリ-:々々の俳句感想
- 2015/05/01:【感想】間違へてみどりに塗つたしまうまが夏のすべてを支配してゐる 荻原裕幸:々々の短歌感想
- 2015/05/01:【感想】真夜中に起きるとまるでよれよれの日本妖怪みたいな気持ち 西田政史:々々の短歌感想
- 2015/04/29:【川柳】かんぺきなかみさま『月刊川柳マガジン』2015年5月号・掲載作:々々の川柳
- 2015/04/28:【短歌】毎日新聞・毎日歌壇・米川千嘉子 選・2015年4月28日:々々の短歌
- 2015/04/26:【お知らせ】「【夢を読むこと】にゃあにゃあにゃあにゃにゃあにゃあにゃあにゃにゃにゃあ(訳:夢は語る=騙ることができるのか、或いは夢の言説編制をずらす猫)」『週刊俳句 第418号』:々々のお知らせ
- 2015/04/25:【お知らせ】小津夜景さんや川合大祐さんと話し合った日々、或いは小津夜景/川合大祐と語るときにわたしの語ること『川柳スープレックス』:々々のお知らせ
- 2015/04/25:【お知らせ】飯田有子さんの文芸スキマ誌『別腹』(第二十回文学フリマ)に〈ぷりぷり〉方面から参加:々々のお知らせ
- 2015/04/24:【感想】何んといふひろいくさはらこの原になぜまつすぐの道つけないか 前川佐美雄:々々の短歌感想
- 2015/04/21:【感想】生まれ変わったらたぶんあなたと暮らすけど生まれ変わりはないけど、どうも 山中千瀬:々々の短歌感想
- 2015/04/20:【感想】君に話したおおげさなこと、飛び蹴りのこと、「花です」のこと、妖精と酢豚のこと。:々々の短歌感想
- 2015/04/19:【短歌】『短歌研究』2015年5月号・米川千嘉子 選・佳作:々々の短歌
- 2015/04/18:【川柳】「め」をハイハイで渡る赤ちゃん(はじめの一歩句会・折句「はじめ」 ):々々の川柳
- 2015/04/17:【感想】想像のつく夜桜を見に来たわ 池田澄子:々々の俳句感想
- 2015/04/16:【感想】甘くなりたい。あさっては誕生日。いちご100%で生きる 藤本玲未:々々の短歌感想
- 2015/04/14:【川柳・連作】インドネシアのドラえもん『おかじょうき』2015年4月号・掲載作:々々の川柳連作
- 2015/04/14:【短歌】危機意識としての毎日歌壇、或いは毎日新聞・毎日歌壇・加藤治郎 選・特選・2015年4月14日:々々の短歌
- 2015/04/12:【お知らせ】「ねむるねむる『渡辺のわたし』 斉藤斎藤のねむりかた」『かばん』2015年4月:々々のお知らせ
- 2015/04/12:【短歌】日経新聞・日経歌壇2015年4月12日 穂村弘 選:々々の短歌
- 2015/04/11:【短歌・連作】「ぼくたちは何だかすべて忘れてしまうね」『かばん』2015年4月号:々々の短歌連作
- 2015/04/11:【感想】らいねんの桜のことでけんかする なかはられいこ:々々の川柳感想
- 2015/04/08:【お知らせ】「【川柳インタビュー】飯島章友さんに聴く~意味よりもほんの少し前に~(聴き手:柳本々々)」『川柳スープレックス』:々々のお知らせ
- 2015/04/07:【感想】鳴る胸に触れたら雲雀なのでした 小津夜景:々々の俳句感想
- 2015/04/06:【短歌】迷彩のブラジャー…(「第85回 短歌ください(お題:ブラジャー)穂村弘 選」『ダ・ヴィンチ』2015年5月号):々々の短歌
- 2015/04/06:【短歌】四本の…(毎日新聞・毎日歌壇・米川千嘉子 選・2015年4月6日):々々の短歌
- 2015/04/04:【感想】水面を見ながら食べるメロンパンきみとはいつか話がしたい 虫武一俊:々々の短歌感想
- 2015/04/04:【川柳】ゆれる(はじめの一歩句会・お題「震」):々々の川柳
- 2015/04/02:【感想】プラタナス、世界の終りの一日にあなたは本を整理している 加藤治郎:々々の短歌感想
- 2015/04/01:第二次ショートケーキ遠征のときのこと(あるいは安福望さんのこと):々々のあとがき
- 2015/04/01:【感想】男の子産んであげると椅子が言う 榊陽子:々々の川柳感想
- 2015/03/30:【感想】マンホールの蓋持ち上がる星月夜 野口裕:々々の俳句感想
- 2015/03/30:【短歌】毎日新聞・毎日歌壇・加藤治郎 選 2015年3月30日:々々の短歌
- 2015/03/29:【川柳】素晴らしい危機意識(「川柳カード」第七回合評句会2014年12月23日):々々の川柳
- 2015/03/29:【お知らせ】「第7回川柳カード合評会レポート こんにちは世界ですかあなたも世界です、あるいは、もしもし」『川柳カード8号』:々々のお知らせ
- 2015/03/28:【お知らせ】「夢八夜 最終夜 こんな夢を見た!(或いは遙かなるおふとんジャーニー)」『アパートメント』:々々のお知らせ
- 2015/03/28:【川柳】「プルースト要約コンテストに行こう」『川柳マガジン』2014年4月号・掲載作:々々の川柳
- 2015/03/28:【お知らせ】「【川柳インタビュー】川合大祐さんに聴く~豚とブウウーーーーーンをめぐって~(質問者:柳本々々)」『川柳スープレックス』:々々のお知らせ
- 2015/03/28:【感想】どもほるんりんくると坂道を登る なかはられいこ:々々の川柳感想
- 2015/03/26:【感想】北半球じゅうの猫の目いっせいに細められたら春のはじまり 飯田有子:々々の短歌感想
- 2015/03/26:【感想】花畑の中で包帯ほどかれる 広瀬ちえみ:々々の川柳感想
- 2015/03/25:【短歌】歴史的落書き…「第456回 公募短歌館・森山晴美 選・佳作」『角川短歌』2015年4月号・掲載作:々々の短歌
- 2015/03/24:【感想】ね、春の雨音があるぬばたまのわたしはひとり海鳴りを聴く とみいえひろこ:々々の短歌感想
- 2015/03/24:【感想】ことろことろ子をとろ子捕ろと繰り返す夢の中なる列車の響き 茂泉朋子:々々の短歌感想
- 2015/03/23:【感想】単純な穴になりたし曼珠沙華 柴田千晶:々々の俳句感想
- 2015/03/23:【感想】〈おもしろこわさ〉から考えるカルタ俳句合戦~しずかに、ていねいに、なにげなく、奪う。~:々々の短詩型まとめ
- 2015/03/23:【感想】三越のライオン撫でて春の風 今野浮儚:々々の俳句感想
- 2015/03/23:すきなひとのすきなひとのすきなひとのあとがき。:々々のあとがき
- 2015/03/23:【短歌】ぽ(毎日新聞・毎日歌壇2015年3月23日・加藤治郎 選):々々の短歌
- 2015/03/21:【短歌】「ふるさとのエヴァンゲリオン」『短歌研究』2015年4月号・掲載作:々々の短歌
- 2015/03/20:【川柳】モビー・ディック…(はじめの一歩句会・お題「無」):々々の川柳
- 2015/03/20:【感想】日溜りに置けばたちまち音立てて花咲くような手紙がほしい 天野慶:々々の短歌感想
- 2015/03/20:【感想】おつぱいを三百並べ卒業式 松本てふこ:々々の俳句感想
- 2015/03/20:【感想】玉子かけご飯に少し鬱がある ひとは:々々の川柳感想
- 2015/03/19:【お知らせ】「第七夜 柳本々々のうとうとラジオショー~春眠暁を覚えずなのだから今夜も眠らせナイト春の西瓜糖歌謡スペシャル~」『アパートメント』:々々のお知らせ
- 2015/03/18:【感想】セシウムも『こびとづかん』の小人らも黄金(きん)の河原の見えない誰か 米川千嘉子:々々の短歌感想
- 2015/03/18:【感想】こでまりをゆさゆさ咲かす部屋だからソファにスカートあふれさせておく 江戸雪:々々の短歌感想
- 2015/03/15:【感想】法橋ひらく『新鋭短歌シリーズ21 それはとても速くて永い』-〈それ〉をめぐる〈えいえん〉-:々々の短歌感想
- 2015/03/14:【感想】真夜中のトイレのドアがトイレへと通じていますようにとあける 吉岡太朗:々々の短歌感想
- 2015/03/13:【川柳・連作】真夜中のムーミンママ『おかじょうき』2015年3月号・掲載作:々々の川柳連作
- 2015/03/13:【川柳】ひとりから…(おかじょうき0番線・角田古錐 選・佳作・題「孤」):々々の川柳
- 2015/03/12:【感想】パイプ椅子たたんでみんな森を出る 笹田かなえ:々々の川柳感想
- 2015/03/12:【感想】遠くから見える花火は観覧車みたいやねって笑いかけたい 嶋田さくらこ:々々の短歌感想
- 2015/03/11:【お知らせ】「第六夜 オクムラくんとミッコさんと闇シャンプーをさがす」『夢八夜』:々々のお知らせ
- 2015/03/11:【感想】2番ホームの屋根の終わりに落ちている漫画ゴラクに降りそそぐ雨 斉藤斎藤:々々の短歌感想
- 2015/03/11:【感想】烏山肛門科クリニックああ俳句のようだ 上野葉月:々々の俳句感想
- 2015/03/10:【エッセイ】「愛にであう『渡辺のわたし』-斉藤斎藤の歌集ノート-」『抒情文芸152号』2014年秋・掲載:々々のお知らせ
- 2015/03/10:【エッセイ】「定型をめぐる星間飛行と、キス。」『おかじょうき』2014年7月号・掲載:々々のお知らせ
- 2015/03/10:【お知らせ】「【にゅっとでるたんか】のりべんはなぜぶちまけられなければならなかったのか」『かばん』2015年3月号:々々のお知らせ
- 2015/03/10:【短歌・連作】「かみさま」『かばん』2015年3月号:々々の短歌連作
- 2015/03/09:【感想】そこだけはおへそのように明るくてほんの僅かに息をしている 澤田順:々々の短歌感想
- 2015/03/09:【短歌】加藤治郎訳スタンドバイミー、或いはあんまんを…(毎日新聞・毎日歌壇2015年3月9日・加藤治郎 選):々々の短歌
- 2015/03/08:線の冒険家になるための手記、としてのあとがき。:々々のあとがき
- 2015/03/08:【感想】初恋の人ありがとうタクシーのドアは自分で閉めなくてよいのね 中村美智:々々の短歌感想
- 2015/03/08: 【川柳】はじめの一歩句会 ・題「はこがまえの漢字を使って」:々々の川柳
- 2015/03/06:【感想】白鳥定食いつまでも聲かがやくよ 田島健一:々々の俳句感想
- 2015/03/06:【短歌】猫バスで…(「第84回 短歌ください(お題:猫)穂村弘 選」『ダ・ヴィンチ』2015年4月号):々々の短歌
- 2015/03/06:【感想】メディアとしての『週刊俳句』~つづけることは、やめないこと~:々々の俳句感想
- 2015/03/06:【感想】忘却は星いつぱいの料理店 小津夜景:々々の俳句感想
- 2015/03/05:【感想】記憶の漂流者としての小島ゆかりと小津夜景:々々の短詩型まとめ
- 2015/03/04:【お知らせ】「第五夜 びいいいいいっとした夢」『夢八夜』:々々のお知らせ
- 2015/03/03:【詩・短歌・俳句】「ぷるうすと湧く」『抒情文芸 第154号』2015年春・掲載作:々々の短歌
- 2015/03/03:あとがきに死す。:々々のあとがき
- 2015/03/02:あとがきスープ。:々々のあとがき
- 2015/03/02:【感想】墓場から出で来しゾンビ先生よマジありがとう火葬にします 笹公人:々々の短歌感想
- 2015/03/02:【感想】短歌における残酷で素晴らしい〈ゆく〉について。:々々の短歌感想
- 2015/03/02:真夜中に書く真昼のあとがき。:々々のあとがき
- 2015/03/02:【感想】男子二十名水着の体見つ見られつ 関悦史:々々の俳句感想
- 2015/03/01:ゾンビ先生のあとがき。:々々のあとがき
- 2015/03/01:【お知らせ】「部屋で逢いましょう」『川柳スープレックス』:々々のお知らせ
- 2015/03/01:【感想】白鳥をたったひとりで干している 榊陽子 :々々の川柳感想
- 2015/03/01:【お知らせ】「【川柳訳】Stand by Me - B. E. King」『週刊俳句 第410号』:々々のお知らせ
- 2015/03/01:あとまき。:々々のあとがき
- 2015/02/28:【お知らせ】「のようなもの日和」『川柳スープレックス』:々々のお知らせ
- 2015/02/27:【感想】川柳と映画をめぐって、或いはお化粧をして街へ出よう:々々の川柳感想
- 2015/02/26:【感想】十四字詩(77)、または遙かなるラブ・オン!:々々の短詩型まとめ
- 2015/02/25:【お知らせ】「第四夜 こんなゆめをみたこんなゆめをみたえれくとりかるぱぱぱぱれーど」『夢八夜』:々々のお知らせ
- 2015/02/24:【川柳】アバウトなパンダ『川柳マガジン』2015年3月号掲載作:々々の川柳
- 2015/02/24:【短歌】二十五時…「第455回 公募短歌館 米川千嘉子 選」『角川短歌』2015年3月号:々々の短歌
- 2015/02/24:【感想】中山奈々「Stand by Me - B. E. King」『週刊俳句』:々々の俳句感想
- 2015/02/23:【感想】百万遍死んでも四足歩行なり 飯田良祐:々々の川柳感想
- 2015/02/23:【短歌】「肉球を…(毎日新聞・毎日歌壇2015年2月23日・加藤治郎 選):々々の短歌
- 2015/02/22:【お知らせ】「【ぼんやりを読む】ゾンビ・鴇田智哉・石原ユキオ(または安心毛布をめぐって)」『週刊俳句 第409号』:々々のお知らせ
- 2015/02/22:【短歌】新潟の…「短歌研究詠草 永田和宏 選」『短歌研究』2015年3月号:々々の短歌
- 2015/02/21:【感想】人は死ぬだからおでんをつついてる 角田古錐:々々の川柳感想
- 2015/02/20:【川柳】これまでの川柳マガジン掲載作「すべてが田中になる」:々々の川柳連作
- 2015/02/20:【川柳】はじめの一歩句会 ・題「まじめ」:々々の川柳
- 2015/02/20:【感想】以下同文 眠たい国に住んでいる 藤井高子:々々の川柳感想
- 2015/02/19:【感想】狂うためより丁寧に鍵下ろす 川合大祐:々々の川柳感想
- 2015/02/18:【お知らせ】「夢八夜 第三夜 本屋で鮫じゃんか」『アパートメント』:々々のお知らせ
- 2015/02/18:あとがきが11人いる!!:々々のあとがき
- 2015/02/17:【感想】非常口のみどりの人が消えている 八上桐子:々々の川柳感想
- 2015/02/16:森のピクトさんとチョコレート瀧村さんとバターくんじろうさんと書くあとがき。:々々のあとがき
- 2015/02/16:【感想】惑星別重力一覧眺めつつ「このごろあなたのゆめばかりみる」 穂村弘:々々の短歌感想
- 2015/02/16:【感想】泉泣きながら釦だらけの谷 宮本佳世乃:々々の俳句感想
- 2015/02/16:【感想】右利きのギキキは春を待つ調べ 山田露結:々々の俳句感想
- 2015/02/15:あとがきから散弾銃(撃ちまくるn)。:々々のあとがき
- 2015/02/15:【お知らせ】「【俳句/川柳を足から読む】ホモ・サピエンスのための四つん這い入門(或いはカーニバルとしてのバレンタイン・メリイ・クリスマス)」『週刊俳句 第408号』:々々のお知らせ
- 2015/02/14:【お知らせ】勇気を出すためにいろいろやってみた。:々々のお知らせ
- 2015/02/14:【感想】自転車の乗り方で無職だとわかる 柴田夕起子:々々の川柳感想
- 2015/02/13:【短歌・連作】「sex」『かばん』2015年2月号:々々の短歌連作
- 2015/02/13:【感想】友達がどんどん深くなっていく 千春:々々の川柳感想
- 2015/02/12:【感想】川合大祐『自句自壊集 異月都市』-〈文〉のために-:々々の川柳感想
- 2015/02/11:【感想】んんんんん何もかもんんんんんんんもう何もかもんんんんんんん 荻原裕幸:々々の短歌感想
- 2015/02/11:【お知らせ】「勇気のための川柳処方箋① いっしょに、生きる。」「② なにが起こるかわからない。」『川柳スープレックス』:々々のお知らせ
- 2015/02/11:【お知らせ】「夢八夜 第二夜 みどりのひと」『アパートメント』:々々のお知らせ
- 2015/02/10:【感想】僕たちは他人だ出会い子を育てお茶を淹れあうだけの他人だ 泳二:々々の短歌感想
- 2015/02/10:【感想】万歳をゆく夕立の山手線 山下つばさ:々々の俳句感想
- 2015/02/10:【感想】膝に鞄をのせて知らせを待っているあなた方みな選別される 加藤治郎:々々の短歌感想
- 2015/02/10:【感想】歩いても歩いても-リカちゃん、八上桐子、岡崎京子、穂村弘、バービー人形-:々々の短詩型まとめ
- 2015/02/10:【短歌】面接で…(毎日新聞・毎日歌壇2015年2月10日・加藤治郎 選):々々の短歌
- 2015/02/09:【感想】来るはずの電話来るなり懐手 堀下翔:々々の俳句感想
- 2015/02/07:【川柳・連作】「急降下するパジャマ・パーティー」『おかじょうき』2015年2月:々々の川柳連作
- 2015/02/07:【感想】天国を去らねば生まれ変われない 松木秀:々々の川柳感想
- 2015/02/07:【感想】…早送り…二人は……豚になり終 川合大祐:々々の川柳感想
- 2015/02/07:【感想】ONE MORE TIME くさかんむりのまま眠る 須藤しんのすけ:々々の川柳感想
- 2015/02/07:【川柳】はじめの一歩句会「線」・読み込み不可:々々の川柳
- 2015/02/06:【短歌】すきなひとの…(「第83回 短歌ください(お題:お酒)穂村弘 選」『ダ・ヴィンチ』2015年3月号):々々の短歌
- 2015/02/05:【感想】ひきずることの可能性を、さぐる。-NO DRAGGING、NO LIFE-:々々の短詩型まとめ
- 2015/02/04:【お知らせ】「夢八夜 第一夜 マヨネーズの床」『アパートメント』:々々のお知らせ
- 2015/02/03:レーズン発掘隊への参加、或いは大レーズン第一次遠征中の手記(彗星のように降るレーズンのなかで):々々のお知らせ
- 2015/02/03:【感想】液状化するピアノ、或いはピアノの剥き身:々々の短詩型まとめ
- 2015/02/03:【感想】好きですといわれた場所にまたもどる 月波与生:々々の川柳感想
- 2015/02/02:【感想】夏ゆふべドンキホーテで鞭を買ふ 西原天気:々々の俳句感想
- 2015/02/02:【感想】まひるの○と、まよなかの□。:々々の短詩型まとめ
- 2015/02/02:【感想】もういちどニシノユキヒコと恋をめぐる冒険―ダイスキ・スタディーズ―:々々の短詩型まとめ
- 2015/02/01:【感想】「すみません地下鉄の駅はどこですか」「この建物の二階になります」 櫛木千尋:々々の短歌感想
- 2015/02/01:【短歌・連作】「8秒後、ワープします。」『かばん』2014年8月号:々々の短歌連作
- 2015/02/01:【短歌・連作】「失われた鼻紙を求めて」『かばん』2014年7月号:々々の短歌連作
- 2015/01/30:【感想】妻よおまえはなぜこんなにかわいんだろうね 橋本夢道:々々の俳句感想
- 2015/01/30:【感想】川柳は、川柳に出逢う。-東海柳檀が、いま、おもしろい-:々々の短詩型まとめ
- 2015/01/30:【感想】目撃・気づき・おののき-嶋田さくらこ・岡野大嗣・虫武一俊-:々々の短詩型まとめ
- 2015/01/30:【感想】別のかたちだけど生きてゐますから 小津夜景:々々の俳句感想
- 2015/01/29:【感想】妖精さんを、旅する-わたしの妖精ジャーニー-:々々の短詩型まとめ
- 2015/01/29:【感想】好きな助詞どんどん減って塩れもん 弘津秋の子:々々の川柳感想
- 2015/01/29:【感想】「ジロー、チェンジ、キカイダー」と命じても「ううう」と呻く加藤治郎は 穂村弘:々々の短歌感想
- 2015/01/28:【感想】兄ちゃんが盗んだ僕も手伝った くんじろう:々々の川柳感想
- 2015/01/27:【感想】はつ雪や紙をさはつたまま眠る 宮本佳世乃:々々の俳句感想
- 2015/01/27:【感想】きつねうどんの頃は覚えてないきつね 久保田紺:々々の川柳感想
- 2015/01/27:【あとがき】金原まさ子『カルナヴァル』のあとがき:あとがき選集
- 2015/01/27:【川柳】『川柳マガジン』2015年2月号・掲載作:々々の川柳
- 2015/01/27:【感想】お刺身の上に乗ってるタンポポも食べた童貞喪失の夜 小坂井大輔:々々の短歌感想
- 2015/01/27:【感想】バッティングフォームがとても浄土宗 きゅういち:々々の川柳感想
- 2015/01/26:【感想】乳って、なんですか-乳をめぐる冒険-:々々の川柳感想
- 2015/01/24:【短歌】ティッシュって…「公募短歌館 第454回・米川千嘉子 選・佳作」『角川短歌』2015/2:々々の短歌
- 2015/01/24:【感想】未来に帰りたくないと泣く少年の頭がみるみる禿げてゆく夜 穂村弘:々々の短歌感想
- 2015/01/23:犬と短歌とあとがき。:々々のあとがき
- 2015/01/22:【感想】干からびた君が好きだよ連れて行く 竹井紫乙:々々の川柳感想
- 2015/01/19:【川柳】はじめの一歩初句会1月17日・奈良一艘 選・佳作:々々の川柳
- 2015/01/17:【短歌・連作】「ぱみゅぱみゅ2015」『かばん』2015年1月号:々々の短歌連作
- 2015/01/17:おびえるあとがき(あれかこれかとおそれおののきながらくりかえすこと):々々のあとがき
- 2015/01/14:【お知らせ】「小池正博に出逢うセーレン・オービエ・キルケゴール、あるいは二人(+1+1+1+n+…)でする草刈り 」『週刊俳句 第403号』:々々のお知らせ
- 2015/01/13:【川柳・連作】「DかQ」『おかじょうき』2015年1月:々々の川柳連作
- 2015/01/12:【短歌】働けど…(毎日新聞・毎日歌壇2015年1月12日・加藤治郎 選・特選):々々の短歌
- 2015/01/11:【感想】見覚えのない人に手を合わされる 久保田紺:々々の川柳感想
- 2015/01/10:【川柳・連作】非常口の想い出(『かばん』2014年3月号):々々の川柳連作
- 2015/01/10:【川柳・連作】ぬるい崖(『かばん』2014年2月号):々々の川柳連作
- 2015/01/08:【感想】善人になりたくはなし屋根の雪 高田寄生木:々々の川柳感想
- 2015/01/08:【川柳】光る板…(『川柳カレンダー』2015年・第26回全国川柳大会入選句):々々の川柳
- 2015/01/08:古池にダイヴするダース・ベイダー卿のあとがき:々々のあとがき
- 2015/01/08:【感想】封印の祠の中で叫んでる 一帆:々々の川柳感想
- 2015/01/06:【短歌】バスのなか…(「第82回 短歌ください(お題:遠足)穂村弘 選」『ダ・ヴィンチ』2015年2月号):々々の短歌
- 2015/01/05:【感想】〈だれも終らせ方をしらない〉毎日歌壇、2015年1月5日:々々の短歌感想
- 2015/01/04:【感想】携帯が震えているよ主人公になりなさいこれはあなたのはなしだ 柳谷あゆみ×しおたまこ:々々の短歌感想
- 2015/01/03:【感想】寄り道が好きで人間大好きで 三浦蒼鬼:々々の川柳感想
- 2015/01/02:【感想】ハーブティーにハーブ煮えつつ春の夜の嘘つきはどらえもんのはじまり 穂村弘:々々の短歌感想
- 2015/01/01:【感想】ポケットの鍵生ぬるし冬の霧 宮本佳世乃:々々の俳句感想
- 2015/01/01:去年のあとがき、あるいは、素晴らしい危機意識:々々のあとがき
- 2014/12/31:【感想】空爆終わる私の四肢がそろわない 山河舞句:々々の川柳感想
- 2014/12/29:あとがきがきがき:々々のあとがき
- 2014/12/28:【感想】わたくしの通ったあとのすごい闇 定金冬二:々々の川柳感想
- 2014/12/26:金曜日のあとがき:々々のあとがき
- 2014/12/26:【川柳】抽斗の…「前句付・課題「お節介にも程があります」・嶋澤喜八郎・特選」『川柳マガジン』2015年1月号:々々の川柳
- 2014/12/25:【感想】テトリスはいつも上から下へ冬 高崎義邦:々々の俳句感想
- 2014/12/25:【感想】広瀬ちえみの時間、川名つぎおの時間(宇宙精神研究所から生放送):々々の短詩型まとめ
- 2014/12/24:【感想】リュックサック式ランドセル風介護ベッド くんじろう:々々の川柳感想
- 2014/12/24:【感想】さまざまな仮説へ伸びる菌糸体 山田ゆみ葉:々々の川柳感想
- 2014/12/24:【感想】フライングディスクゆんなり水に落ちる 兵頭全郎:々々の川柳感想
- 2014/12/22:【感想】じいさんと呼ばれた僕のことだった 加藤鰹:々々の川柳感想
- 2014/12/21:【お知らせ】「下北沢で見たカラフルな白いテレビ 青木亮人・鴇田智哉・田島健一・宮本佳世乃【『凧と円柱』刊行記念「カラフルな俳句、不思議な眼をした鳥たちのこゑ」2014年12月13日・下北沢B&B】極私的レポート」『週刊俳句 第400号』:々々のお知らせ
- 2014/12/21:【感想】目を閉じる風のまんなかはここだ 畑美樹:々々の川柳感想
- 2014/12/21:【お知らせ】「【B面/松岡瑞枝を読む】それでもすべてをとどめおくために お別れに光の缶詰を開ける」『週刊俳句 第400号』:々々のお知らせ
- 2014/12/19:【感想】吸ったことのある唇の発言をメモする 北田傀子:々々の俳句感想
- 2014/12/17:【感想】ぎゃーていぎゃーていとしての定型外定型-定型から生成される定型-:々々の短詩型まとめ
- 2014/12/17:【感想Ⅱ】広島や卵食ふ時口ひらく 西東三鬼:々々の俳句感想
- 2014/12/16:【感想】三越のライオン見つけられなくて悲しいだった 悲しいだった 平岡直子:々々の短歌感想
- 2014/12/16:【感想】裏側に入れてほしくてあたらしく覚えてしまう脚の曲げ方 田丸まひる:々々の短歌感想
- 2014/12/16:【短歌・連作】「ーブカ」『かばん』2014年12月号:々々の短歌連作
- 2014/12/16:【感想】否と言うシニフィアン氏のうすいくちびる 飯島章友:々々の川柳感想
- 2014/12/15:【感想】トラックに乗せられている馬の肉 樋口由紀子:々々の川柳感想
- 2014/12/15:【お知らせ】「『ユリイカ臨時増刊金原まさ子』と/を読む『ユリイカ臨時増刊悪趣味大全』 緊縛された村上春樹とジョルジュ・ポンピドゥ・センター」『週刊俳句 Haiku Weekly第399号』:々々のお知らせ
- 2014/12/14:【感想】首桶がインターチェンジに置いてある 石田柊馬:々々の川柳感想
- 2014/12/14:【感想】このうたでわたしの言いたかったことを三十一文字であらわしなさい 斉藤斎藤:々々の短歌感想
- 2014/12/13:【感想】中村マサコのただならぬ《左手》と田島健一のただならぬ《ぽ》:々々の短詩型まとめ
- 2014/12/13:【感想】広島や卵食ふ時口ひらく 西東三鬼:々々の俳句感想
- 2014/12/12:【感想】カンタンに落ちるプッチンプリンより 八上桐子:々々の川柳感想
- 2014/12/12:【感想】早く透けたいねと月を浴びている 瀧村小奈生:々々の川柳感想
- 2014/12/11:【感想】右手と右手つないで登ってゆく 小池正博:々々の川柳感想
- 2014/12/11:【感想】一字ずつ覚える殺し屋の名前 倉本朝世:々々の川柳感想
- 2014/12/11:【感想】給食のあとで首輪を見たあとで 湊圭史:々々の川柳感想
- 2014/12/11:久々のあとがき:々々のあとがき
- 2014/12/10:【感想】正体のなきホルモンと春の宵 佐々木貴子:々々の俳句感想
- 2014/12/09:【感想】初恋のあとの永生き春満月 池田澄子:々々の俳句感想
- 2014/12/09:【感想】あすはきょうの続きではなく太陽がアメリカザリガニ色して落ちる 虫武一俊:々々の短歌感想
- 2014/12/09:【感想】いもうとの世界はいつも工事中 石原ユキオ:々々の川柳感想
- 2014/12/09:【感想】葬儀屋の隣にマザーグースの樹 奈良一艘:々々の川柳感想
- 2014/12/08:【短歌】夏の夜に…(「課題【巨石】・笹公人 選・特選」『オカルタンカ』2014.11.26):々々の短歌
- 2014/12/08:【感想】幸せがのびのびしてる小説で少し曇った眼鏡を掛ける 今野浮儚:々々の短歌感想
- 2014/12/08:【感想】抱き合った形に穴を拡げてる むさし:々々の川柳感想
- 2014/12/07:【川柳・連作】「夜のかかと」『おかじょうき』2014年12月号:々々の川柳連作
- 2014/12/07:【感想】たましいのやどらなかったことばにもきちんとおとむらいをだしてやる 笹井宏之:々々の短歌感想
- 2014/12/06:【短歌】よくみれば…(「「公募短歌館」年間ベスト20作品・三位」『角川短歌年鑑平成27年版』):々々の短歌
- 2014/12/06:【感想】丸山進「ハンニチヒコクミン」『川柳カード7号』:々々の川柳感想
- 2014/12/05:【あとがき】リクール『記憶・歴史・忘却〈下〉』のあとがき:あとがき選集
- 2014/12/05:【感想】榊陽子「幸福論」『川柳カード7号』-椎名林檎「幸福論」からかんがえる-:々々の川柳感想
- 2014/12/05:【感想】つり橋はゴム製真ん中あたり跳びはねる 前田一石:々々の川柳感想
- 2014/12/04:【俳句・詩・短歌】『抒情文芸』第153号・2015年1月号:々々の短歌
- 2014/12/04:【感想】脇役のようにたたずむ 地下鉄のホームの隅で咳をしながら 工藤吉生:々々の短歌感想
- 2014/12/03:【感想】かさかさと揺れているのはわたくしの 草地豊子:々々の川柳感想
- 2014/12/03:【感想】消しゴムの孤島に犀を飼わんとす言語漂流記をなつかしめ 寺山修司:々々の短歌感想
- 2014/12/02:【川柳】おっぱい…(「第一回川柳カード誌上大会・題「世界」樋口由紀子 選・入選『川柳カード7号』2014年11月):々々の川柳
- 2014/12/02:【感想】無秩序に痩せる 花火をみましたか 清水かおり:々々の川柳感想
- 2014/12/02:【感想】精巣という安らかなロスタイム 野沢省悟:々々の川柳感想
- 2014/12/02:【感想】くわえろといえばくわえるくわえたらもう彗星のたてがみのなか 穂村弘:々々の短詩型まとめ
- 2014/12/02:すべて(のあとがき)がFになる:々々のあとがき
- 2014/12/01:【感想】この歌はおなじところで間違える 月波与生:々々の川柳感想
- 2014/12/01:【感想】ヒヤシンスしあわせがどうしても要る 福田若之:々々の短詩型まとめ
- 2014/11/30:【お知らせ】「〈少年・愛〉とマヨネーズ 倉本朝世から魚喃キリコを経てリチャード・ブローティガンへ」『週刊俳句 Haiku Weekly第397号』:々々のお知らせ
- 2014/11/30:【感想】遡上する記憶ゆめのぱふぱふ 田中流転:々々の俳句感想
- 2014/11/29:【感想】ええいああ問題再考と、きゃりーぱみゅぱみゅの王国(上坂すみれ含む):々々の短詩型まとめ
- 2014/11/28:【感想】NHKが終わる私たちも終わる 山口亜都子:々々の川柳感想
- 2014/11/28:【絵短歌】宙空の…『川柳マガジン』2014年12月号:々々の川柳
- 2014/11/28:【感想】ファイルX:緑のひとを捜せ!!-誰も信じるな(ピクトさんも)-:々々の短詩型まとめ
- 2014/11/27:【感想】おつぱいに近づく眼鏡外しけり 山田露結:々々の俳句感想
- 2014/11/26:【あとがき】加藤治郎『サニー・サイド・アップ』の「あとがき」:あとがき選集
- 2014/11/25:【あとがき】内田樹『現代思想のパフォーマンス』の「あとがき」:あとがき選集
- 2014/11/24:【お知らせ】「拒絶されたスーパーマリオの内面 福田若之のパスワード」『週刊俳句 Haiku Weekly第396号』:々々のお知らせ
- 2014/11/24:【川柳】ハロ・ハロー…「第5回 川柳ファイン 題『揺れる』」『川柳 緑』2014/11(渡辺和尾 選・入選):々々の川柳
- 2014/11/23:【短歌】かなしみと…「公募短歌館第452回・今野寿美 選・秀逸」『角川短歌』2014/12:々々の短歌
- 2014/11/23:【川柳】ひまわりを…「第23回 センリュウトーク」『川柳 緑』2014/11(峯裕見子 選・入選):々々の川柳
- 2014/11/21:【感想】「相談があります。どこにいますか?」とメールが届く五時五十五分 千葉聡:々々の短歌感想
- 2014/11/21:【感想】ストールが丸めて置かれ手袋がひしやげて置かれわたしがゐない 田中槐:々々の短歌感想
- 2014/11/21:【感想】不細工な飛び方だったでも飛んだ ひとり静:々々の川柳感想
- 2014/11/20:【短歌】ああ俺が……(「題「浮かれる」佳作・斉藤斎藤 選」『NHK短歌』2014年12月号):々々の短歌
- 2014/11/20:【感想】考えれば十センチ以上の生き物を殺していない我のてのひら 吉川宏志:々々の短歌感想
- 2014/11/19:川柳における人体の不思議展・あとがき。:々々のあとがき
- 2014/11/19:【感想】寺山修司と〈父〉の〈死体〉化をめぐる短歌:々々の短詩型まとめ
- 2014/11/18:【感想】陸続と未来からくる桂一郎・柳谷さん・斉藤・鈴木:々々の短詩型まとめ
- 2014/11/16:【お知らせ】「顔パンチされる機関車トーマス 柳誌『Senryu So』から湊圭史の一句」『週刊俳句 Haiku Weekly第395号』:々々のお知らせ
- 2014/11/15:【感想】人間は自由すぎても困るから青空に軟禁されている 田中ましろ:々々の短歌感想
- 2014/11/14:【感想】「『夢を視た巨人に追われ墜ちてみた』とかどうでしょう?」介助者が云う ミカヅキカゲリ:々々の短歌感想
- 2014/11/14:【短歌・連作】「ぶらり途中下車不可の旅」『かばん』2014年6月号:々々の短歌連作
- 2014/11/12:【川柳・連作】「題「浜」 内田真理子・奈良一艘 選」『おかじょうき0番線』:々々の川柳連作
- 2014/11/12:【感想】彎曲し火傷し爆心地のマラソン 金子兜太:々々の俳句感想
- 2014/11/11:【感想】休み時間短いからね最後までできないけれどそれでもいいの? 田丸まひる:々々の短歌感想
- 2014/11/11:【川柳・連作】「黒板のヒポポタマス」『おかじょうき』2014年11月号:々々の川柳連作
- 2014/11/11:【感想】兄弟姉妹黙つたり笑つたり雑煮 山口優夢:々々の俳句感想
- 2014/11/11:【感想】なんと気持ちのいい朝だろうああのるどしゅわるつねっがあ 大畑等:々々の俳句感想
- 2014/11/10:【感想】撫でられていると何度か泣きそうになって何度もいきそうなふり 石原ユキオ:々々の短歌感想
- 2014/11/09:【短歌・連作】「週末、ノルウェイの森に行こうよ。」『かばん』2014年11月号:々々の短歌連作
- 2014/11/09:【感想】マクドナルドで馬鹿騒ぎするヤングらにチェーンソーの絵を渡して去りぬ 笹公人:々々の短歌感想
- 2014/11/09:【感想】壁ドンする短歌-ドンしないかたちで壁を抜ける日―:々々の短詩型まとめ
- 2014/11/09:【感想】なにゆゑかひとりで池を五周する人あり算数の入試問題に 大松達知:々々の短歌感想
- 2014/11/09:【短歌】やれやれと…(毎日新聞・毎日歌壇2014年11月9日・加藤治郎 選):々々の短歌
- 2014/11/06:【短歌】「拙者は」と…(「第80回 短歌ください(お題:忍者)穂村弘 選」『ダ・ヴィンチ』2014年12月号):々々の短歌
- 2014/11/06:【感想】さみしくて暑くて、寝てた。これだから夕方は嫌だ、母がゐさうで。 山下翔:々々の短歌感想
- 2014/11/06:【川柳・連作】「SOU」『おかじょうき』2014年10月号:々々の川柳連作
- 2014/11/04:【感想】涅槃図の裏側をゆく人の声 桂信子:々々の俳句感想
- 2014/11/02:【感想】夜櫻や人に見られずくぐる門 長谷川かな女:々々の俳句感想
- 2014/10/31:【感想】何回も手にとり猫か確かめる ながたまみ:々々の川柳感想
- 2014/10/30:【お知らせ】『Senryu So 終刊号Vol.6』2014秋(発行 石川街子・妹尾凛・八上桐子):々々のお知らせ
- 2014/10/30:【感想】窓に他人の屋根また迫る朝の紅茶 林田紀音夫:々々の俳句感想
- 2014/10/29:【絵川柳】飛び蹴りを…『川柳マガジン』2014年11月号:々々の川柳
- 2014/10/29:【感想】たったひとりを選ぶ 運動場は雨 倉本朝世:々々の川柳感想
- 2014/10/28:【感想】シュールレアリズム昼寝をしてゐたる 中山奈々:々々の俳句感想
- 2014/10/27:【短歌】うぇいうぇいと…(毎日新聞・毎日歌壇2014年10月27日・加藤治郎 選):々々の短歌
- 2014/10/26:【感想】風止まる岸田今日子のかたちして 村田篠:々々の俳句感想
- 2014/10/26:【お知らせ】「定型の檻/定型の匣/定型の瑕 矢島玖美子句集『矢島家』の一句」『週刊俳句 Haiku Weekly第392号』:々々のお知らせ
- 2014/10/24:【感想】白靴や恋人とその恋人と 山田露結:々々の俳句感想
- 2014/10/23:【感想】金子兜太推奨の尿瓶(しびん)デパートの介護用品売場に鎮座す 奥村晃作:々々の短歌感想
- 2014/10/22:【感想】囮鳴くあなたもきつとさうだらう 小津夜景:々々の俳句感想
- 2014/10/22:【感想】しろながすくじらのようにゆきずりぬ 小津夜景:々々の俳句感想
- 2014/10/22:【感想】吉岡太朗『歌集 ひだりききの機械』の〈手書き〉の定型観:々々の短歌感想
- 2014/10/20:【感想】マフラーの匂ひの会話してをりぬ 佐藤文香:々々の俳句感想
- 2014/10/19:【感想】豊年の良寛の里コンバイン 永山華甲:々々の俳句感想
- 2014/10/19:【感想】エアコン大好き二人で部屋に飾るリボン 長嶋有:々々の俳句感想
- 2014/10/17:【感想】もう追うな 回遊槽に銀色のさかなは廻りつづけていても 錦見映理子:々々の短歌感想
- 2014/10/17:【感想】「昔のコンクリートは気合い入っとる」母は原爆ドーム見て言う 松木秀:々々の短歌感想
- 2014/10/17:【感想】どの虹にも第一発見した者がゐることそれが僕でないこと 光森裕樹:々々の短歌感想
- 2014/10/17:【感想】かなかなかなここが私の最果て 室田洋子:々々の俳句感想
- 2014/10/16:【感想】装幀から読む斉藤斎藤『渡辺のわたし』-白の強度-:々々の短歌感想
- 2014/10/15:【感想】ここよりさき帽子は海にうまれると海を知らない少女の両手 瀬戸夏子:々々の短歌感想
- 2014/10/14:【感想】ISBN4-00-008922-6の顔、パリに 高山れおな:々々の俳句感想
- 2014/10/13:【感想】からすうりブルーノムナリレオレオニ 高橋洋子:々々の俳句感想
- 2014/10/13:【川柳】『川柳たかね たかね誌500号記念誌上大会特集号』2014年11月:々々の川柳
- 2014/10/12:【感想】せせらぎがきらきら曼珠沙華になる 笠井亞子:々々の俳句感想
- 2014/10/12:【感想】髪洗ふシャワーカーテン隔て尿る 榮猿丸:々々の俳句感想
- 2014/10/12:【お知らせ】「そのとき〈自然〉=〈わたし〉はどこにいたのか? むさし句集『亀裂』の三句」『週刊俳句 Haiku Weekly第390号』:々々のお知らせ
- 2014/10/11:【短歌・連作】「題詠としてのうたびと(ウサギ連れない)」『かばん』2014年10月号:々々の短歌連作
- 2014/10/10:【感想】男の子なるやさしさは紛れなくかくしてごらんぼくが殺してあげる 平井弘:々々の短歌感想
- 2014/10/10:【感想】長き夜のダース・ベイダー卿の息 喪字男:々々の俳句感想
- 2014/10/09:【感想】ビル、がく、ずれて、ゆくな、ん、てきれ、いき、れ なかはられいこ:々々の川柳感想
- 2014/10/09:【感想】背もたれの無い椅子といる 笑い合う 熊谷冬鼓:々々の川柳感想
- 2014/10/08:【感想】つぎつぎと夜のプールの水面を飛びだしてくる椅子や挫折が 山下一路:々々の短歌感想
- 2014/10/08:【感想】中家菜津子「きょりわるじかん」『詩客』2013/11/8:々々の短歌感想
- 2014/10/08:【感想】いつのまに僕らは大人になつたのか 塔を登つた記憶はないが 黒瀬珂瀾:々々の短歌感想
- 2014/10/07:【感想】双六を三つすすんで絶滅す 岡田一実:々々の俳句感想
- 2014/10/07:【感想】恋人を連れて歩けるひとを見しみしみしと染みてくる空のいろ 石川美南:々々の短歌感想
- 2014/10/07:【感想】大好きな隙間に誰か立っている 久保田紺:々々の川柳感想
- 2014/10/07:【感想】手に受けし精子あたたか冬の夜 北大路翼:々々の俳句感想
- 2014/10/06:【感想】外套のままの仮寝に父の霊 八田木枯/外套のままのひる寝にあらわれて父よりほかの霊と思えず 寺山修司:々々の短詩型まとめ
- 2014/10/06:【感想】目を閉じた人から順に夏になる光の中で君に出会った 木下侑介:々々の短歌感想
- 2014/10/06:【感想】コンセントへ刺そうとしたら向こうからすでに刺されていたのでやめた 伊舎堂仁:々々の短歌感想
- 2014/10/06:【感想】ペガサスは私にきっと優しくてあなたのことは殺してくれる 冬野きりん:々々の短歌感想
- 2014/10/06:【短歌】薄暗い…(「第79回 短歌ください(お題:初体験)」『ダ・ヴィンチ』2014年11月号掲載 穂村弘 選):々々の短歌
- 2014/10/06:【短歌】毎日新聞・毎日歌壇2014年10月6日・加藤治郎 選:々々の短歌
- 2014/10/05:【感想】愛撫を許せばまぶしいさくらがみんな見える 裏悪水:々々の俳句感想
- 2014/10/04:【感想】だいじょうぶ 急ぐ旅ではないのだし 急いでないし 旅でもないし 宇都宮敦:々々の短歌感想
- 2014/10/04:【感想】奇蹟的なきみの料理だ。湯気のない。とてもきれいだ。すごくまずいよ。 柳谷あゆみ:々々の短歌感想
- 2014/10/04:【感想】一方でジャイ子はのび太をあきらめて漫画を描いたずっと一人で 工藤吉生:々々の短歌感想
- 2014/10/03:【感想】宮本佳世乃『句集 鳥飛ぶ仕組み』-さやうならは、ない-:々々の俳句感想
- 2014/10/03:【感想】鴇田智哉『句集 凧と円柱』ー突端への気遣い-:々々の俳句感想
- 2014/10/03:【感想】This video has been deleted. そのようにメダカの絶えた水槽を見る 岡野大嗣:々々の短歌感想
- 2014/10/03:【感想】立ち上がる熊にんげんの背中して 八上桐子:々々の川柳感想
- 2014/10/03:【感想】土器の出る小学校を卒業す 喪字男:々々の俳句感想
- 2014/10/02:【感想】あなたからきたるはがきのかきだしの「雨ですね」さう、けふもさみだれ 松平修文:々々の短歌感想
- 2014/10/02:【感想】ひさしぶりのさよならですねゆく街のゆくさきざきで君がゆれてた 東直子:々々の短歌感想
- 2014/10/02:【感想】ぼくたちは勝手に育ったさ 制服にセメントの粉すりつけながら 加藤治郎:々々の短歌感想
- 2014/10/01:【感想】「ナイス提案!」「ナイス提案!」うす闇に叫ぶわたしを妻が揺さぶる 堀合昇平:々々の短歌感想
- 2014/10/01:【感想】マスクしてそれでも笑顔だとわかる 江渡華子:々々の俳句感想
- 2014/10/01:【感想】磨いてもみがいてもどこかが曇る はんざいしゃから手紙をもらう 村上きわみ:々々の短歌感想
- 2014/09/30:【感想】一度もまだ使いしことなき耳掻きの白きほよほよ 海外派兵 佐佐木幸綱:々々の短歌感想
- 2014/09/30:【感想】きみが生まれた町の隣の駅の不動産屋の看板の裏に愛のしるしを書いておいた。見てくれ フラワーしげる:々々の短歌感想
- 2014/09/29:【感想】小坂井大輔「小林」『かばん』2014年5月号:々々の短歌感想
- 2014/09/29:【感想】歌もまたテクストである? 昨日逝きにし歌主を措きて歌はある? ない? 佐佐木幸綱:々々の短歌感想
- 2014/09/29:【感想】さようなら さよなら さらば そうならば そうしなければならないならば 枡野浩一:々々の短歌感想
- 2014/09/29:【感想】さやうならそしてさよなら葛の花 宮本佳世乃:々々の俳句感想
- 2014/09/28:【感想】さやうなら煙のやうに日のやうに眠りにおちるやうに消えるよ 小池純代:々々の短歌感想
- 2014/09/28:【あとがき】小池純代歌集『雅族』のあとがき:あとがき選集
- 2014/09/28:【短歌・連作】「http://utau-grim-douwa.com」『かばん』2014年5月号:々々の短歌連作
- 2014/09/28:【短歌・連作】「きかいじかけのくまんばち」『かばん』2013年10月号:々々の短歌連作
- 2014/09/28:【お知らせ】「寿命を与えられたチャーリー・ブラウン或いはスナフキン 野口る理句集『しやりり』の一句」『週刊俳句 Haiku Weekly第388号』:々々のお知らせ
- 2014/09/27:【川柳】『月刊川柳マガジン』2014年10月号:々々の川柳
- 2014/09/27:【感想】美しい田舎 どんどんブスになる私 墓石屋の望遠鏡 北山あさひ:々々の短歌感想
- 2014/09/27:【感想】たろうさんたろうさんとぼくを呼ぶ義父母に鬱を告げ得ず二年 染野太朗:々々の短歌感想
- 2014/09/26:【感想】法橋ひらく「灯台」『短歌研究』2014年9月:々々の短歌感想
- 2014/09/26:【感想】ねこがねこむとねこがごねるねごとねこごとあなたをねとる 阿ト理恵:々々の短歌感想
- 2014/09/26:【感想】すこし死ぬプールの縁に肘をのせ 西原天気:々々の俳句感想
- 2014/09/25:【短歌】「ラーメン」と……(「題「ラーメン」佳作・斉藤斎藤 選」『NHK短歌』2014年10月号):々々の短歌
- 2014/09/25:【感想】枕元に眼鏡と靴と携帯を置いて眠れば現実の如し 穂村弘:々々の短歌感想
- 2014/09/25:【感想】息吸つて止めてまた吐き姫はじめ 松本てふこ:々々の俳句感想
- 2014/09/23:【感想】おはじきと平等院をとりかえる 守田啓子:々々の川柳感想
- 2014/09/23:【感想】わたしは別におしゃれではなく写メールで地元を撮ったりして暮らしてる 永井祐:々々の短歌感想
- 2014/09/22:【短歌】さよならを…(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選2014年9月22日):々々の短歌
- 2014/09/21:【感想】いのうえの気配なくなり猫の恋 岡村知昭:々々の俳句感想
- 2014/09/21:あとがきからダイナミックな音信がある(ゆでる)。:々々のあとがき
- 2014/09/21:【お知らせ】「死角を待ちながら 又吉直樹(ピース)「人をポエムって言うたお前がポエムや」;『ユリイカ』(2011年10月号)特集《現代俳句の新しい波》を読む」『週刊俳句 Haiku Weekly第387号』:々々のお知らせ
- 2014/09/20:【短歌・連作】遺伝子組み換えでない「短歌研究詠草・佳作 佐佐木幸綱 選」『短歌研究』2014年10月号:々々の短歌連作
- 2014/09/20:【お知らせ】「『渡辺のわたし』をめぐる斉藤斎藤の〈わたし〉」「第三十二回 現代短歌評論賞」『短歌研究』2014年10月号:々々のお知らせ
- 2014/09/20:【感想】セーターを脱げば眼鏡の引つ掛かる 小野あらた:々々の俳句感想
- 2014/09/18:チョコレートまみれのあとがき。:々々のあとがき
- 2014/09/18:【感想】ショーウィンドウのマネキン家族秋高し 山田露結:々々の俳句感想
- 2014/09/18:恋するあとがき。:々々のあとがき
- 2014/09/18:【感想】二十世紀を路上に撒きぬ野口る理 関悦史:々々の俳句感想
- 2014/09/12:【感想】ひまわりや腕にギブスがあって邪魔 越智友亮:々々の俳句感想
- 2014/09/11:【短歌・連作】「文学で、いこう。」『かばん』2014年9月号:々々の短歌連作
- 2014/09/09:〈ジロー・吠えろ荻原!・だてめがねの穂村弘〉の真空で書くあとがき★★★:々々のあとがき
- 2014/09/08:【感想】イチャイチャ短歌の行方-いちゃいちゃとは、なにか-:々々の短詩型まとめ
- 2014/09/07:【川柳・連作】「あ、虹です」『おかじょうき』2014年8月号:々々の川柳連作
- 2014/09/07:【川柳・連作】「きらきらをゆでる」『おかじょうき』2014年9月号:々々の川柳連作
- 2014/09/07:【短歌】日経新聞・日経歌壇2014年9月7日 穂村弘 選):々々の短歌
- 2014/09/07:【あとがき】江澤健一郎『バタイユ』のあとがき:あとがき選集
- 2014/09/05:【短歌】苗字など…(「第78回 短歌ください(お題:名前)」『ダ・ヴィンチ』2014年10月号掲載 穂村弘 選):々々の短歌
- 2014/09/05:食器と食パンとペンとあとがき。:々々のあとがき
- 2014/09/04:【お知らせ】詩「乳歯の生えた膣」と感想文「愛に出会う〈渡辺のわたし〉」『抒情文芸』第152号・2014秋:々々のお知らせ
- 2014/09/04:【感想】問十二、夜空の青を微分せよ。街の明りは無視してもよい 川北天華 :々々の短歌感想
- 2014/09/03:【感想】上田信治さんと神野紗希さんの〈コンビニエンス〉な俳句-俳句、あたためますか-:々々の短詩型まとめ
- 2014/09/01:【あとがき】長谷川恵洋『英語とはどのような言語か』のあとがき:あとがき選集
- 2014/09/01:【感想】「大変ねぇ」「そうでもないです」「簡単さ」「そうでもないよ」鳥が飛んでる 内山祐樹:々々の短歌感想
- 2014/09/01:【感想】山を食う話をしたよあまりにも悲しみすぎてついにそこまで 正岡豊:々々の短歌感想
- 2014/09/01:【短歌】毎日新聞・毎日歌壇2014年9月1日 加藤治郎 選:々々の短歌
- 2014/09/01:旅するあとがき:々々のあとがき
- 2014/08/31:【感想】ひらがなの名のひととゆく花野かな 松本てふこ:々々の俳句感想
- 2014/08/30:【感想】花の眼窩に静電気生れわたくしは記憶をひとつづつ殺したい 藪内亮輔:々々の短歌感想
- 2014/08/30:【お知らせ】「人/形(たち)の家 『Senryu So 時実新子2013』を〈カタチ〉から読む」『ウラハイ = 裏「週刊俳句」』2014/8/30:々々のお知らせ
- 2014/08/29:【感想】ゾンビ化する短詩型文学-短詩型・オブ・ザ・デッド-:々々の短詩型まとめ
- 2014/08/28:【感想】永井祐さんの「日本の中でたのしく暮らす」語り手はなぜ「ぐちゃぐちゃの雪に手をさし入れ」たのか?:々々の短歌感想
- 2014/08/28:【感想】۵ 石原ユキオ:々々の俳句感想
- 2014/08/28:【あとがき】デリダ『エクリチュールと差異〈新訳〉』のあとがき:あとがき選集
- 2014/08/27:【感想】胸の高さの泥水で老人が死ぬ 選挙区はさいとう斎藤 斉藤斎藤:々々の短歌感想
- 2014/08/27:【川柳と絵】ひとり落選展-象が飛んだ日-:々々の川柳連作
- 2014/08/27:【あとがき】ジジェク『身体なき器官』のあとがき:あとがき選集
- 2014/08/27:【感想】たてがみを失ってからまた逢おう 小池正博:々々の川柳感想
- 2014/08/27:【川柳と絵】モラルハザード(『川柳マガジン』2014年9月号):々々の川柳
- 2014/08/26:【感想】コンビニの自動ドアにも気づかれず光として入りたくもなる 石井僚一:々々の短歌感想
- 2014/08/25:【感想】ギアチェンジする前に言ってもう好きじゃないとか終わりにしようとか、とか 嶋田さくらこ:々々の短歌感想
- 2014/08/25:【感想】北山あさひ「グッドラック廃屋」-わたしの廃屋化-:々々の短歌感想
- 2014/08/25:【感想】このオレの入浴シーンを謎として見る猫アリス牝7ヶ月 工藤吉生:々々の短歌感想
- 2014/08/25:【感想】アサガオノカスカナカオススガシカオ 八上桐子:々々の川柳感想
- 2014/08/25:【感想】〈毎日歌壇〉という〈場〉のダイヴ-それは、ノーチラスなのか-:々々の短詩型まとめ
- 2014/08/25:【感想】フラワーしげる「二十一世紀の冷蔵庫の名前」-名前と、叛逆-:々々の短歌感想
- 2014/08/25:【感想】山本まとも「デジャ毛」-世界のそこかしこにあるデジャ毛-:々々の短歌感想
- 2014/08/25:【感想】岡野大嗣「選択と削除」-「と」の遍在-:々々の短歌感想
- 2014/08/25:【川柳・連作】句と絵と写真-誕生日じゃない日の缶詰-:々々の川柳連作
- 2014/08/25:【短歌・連作】毎日歌壇という短歌〈場〉(加藤治郎 選):々々の短歌連作
- 2014/08/24:【短歌】すこしだけ……/よくみれば……(『角川短歌』2014年9月号):々々の短歌
- 2014/08/24:【お知らせ】「Re:Re:Re:Re:Re:くろやぎさん 『おかじょうき』第246号(2014年7月号)を読んで」『週刊俳句 Haiku Weekly第383号 特集 柳×俳』:々々のお知らせ
- 2014/08/22:【感想】朽ちるわたし・老いるきみ・干からびるきみ-石川街子さん・藤島優実さん・竹井紫乙さんの短詩から-:々々の短詩型まとめ
- 2014/08/20:【短歌・連作】記号の国(第57回 短歌研究新人賞・佳作):々々の短歌連作
- 2014/08/20:【感想】妹尾凛さんのカタチ、桐谷麻ゆきさんのカタチ:々々の短詩型まとめ
- 2014/08/20:【感想】咳をしても一人 尾崎放哉:々々の俳句感想
- 2014/08/19:【川柳】笑顔と吃音をめぐって:々々の川柳
- 2014/08/19:【感想】「あなったて素ね」「そう わたしラが好きよ」 丸山進:々々の川柳感想
- 2014/08/18:【川柳・連作】深夜の白線引き:々々の川柳連作
- 2014/08/18:【短歌・連作】時をかけるでもない、少女でもない:々々の短歌連作
- 2014/08/18:【感想】本当の愛を知るため台風が過ぎた日のあさ裏庭さがす 新井蜜:々々の短歌感想
- 2014/08/18:【あとがき】松本潤一郎『ドゥルーズ 生成変化のサブマリン』のあとがき:あとがき選集
- 2014/08/18:【感想】中八がそんなに憎いかさあ殺せ 川合大祐:々々の川柳感想
- 2014/08/18:【あとがき】平倫子『ルイス・キャロル 身体医文化の実相』のあとがき:あとがき選集
- 2014/08/17:燃えるあとがき:々々のあとがき
- 2014/08/16:【感想】永井祐さんと中澤系さんの乗る電車に乗って-青い電車と理解できない乗客たち-:々々の短歌感想
- 2014/08/16:脱衣場で書くあとがき:々々のあとがき
- 2014/08/15:【感想】細紐で吊るされている金魚鉢 大西俊和:々々の川柳感想
- 2014/08/15:【感想】わけあってバナナの皮を持ち歩く 楢崎進弘:々々の川柳感想
- 2014/08/15:【感想】きのういた象の姿を見ませんか 松田俊彦:々々の川柳感想
- 2014/08/15:【短歌・連作】セブン/イレブンすごろく:々々の短歌連作
- 2014/08/15:【川柳・連作】拍手のような午前二時:々々の川柳連作
- 2014/08/15:あとがきの光のどけき夏の日に:々々のあとがき
- 2014/08/15:【短歌】塔のぼる……(『歌会たかまがはら』2014年3月号 お題「塔」 天野うずめ 選):々々の短歌
- 2014/08/14:【感想】ぬばたまの夜のプールの水中で靴下を脱ぐ 童貞だった しんくわ:々々の短歌感想
- 2014/08/14:【川柳・連作】終バスで会いましょう:々々の川柳連作
- 2014/08/14:【短歌・連作】フラミンゴ、湧く:々々の短歌連作
- 2014/08/14:【川柳・連作】ぬるい虹:々々の川柳連作
- 2014/08/14:【短歌・連作】眼鏡短歌図鑑:々々の短歌連作
- 2014/08/14:【感想】パルック3FL15EXNとユニクロのウェディングドレスと、愛。:々々の短歌感想
- 2014/08/13:【感想】接木してチェーホフ読んだ。君が好き 坪内稔典:々々の俳句感想
- 2014/08/13:【短歌】tttttttt……(毎日新聞・毎日歌壇2014年7月14日 加藤治郎 選):々々の短歌
- 2014/08/13:【感想】改札を抜けた人から夏になる 倉間しおり:々々の川柳感想
- 2014/08/13:【感想】鍋底大根なのに・だけど・だったから 斎藤あまね:々々の川柳感想
- 2014/08/12:【感想】けいさつをたたいてたいほしてもらいろうやの中で生活をする 鳥居:々々の短歌感想
- 2014/08/12:あとがきは健さんのものだろう。:々々のあとがき
- 2014/08/11:【感想】ササキサンを軽くあやしてから眠る 榊陽子:々々の川柳感想
- 2014/08/11:【感想】父親は仏間に眠り二階には刺繍の糸がちらばっていた 東直子:々々の短歌感想
- 2014/08/11:【感想】「先生、吉田君が風船です」椅子の背中にむすばれている 我妻俊樹:々々の短歌感想
- 2014/08/11:【感想】たぶんゆめのレプリカだから水滴のいっぱいついた刺草を抱く 加藤治郎:々々の短歌感想
- 2014/08/11:【感想】さういふものに私はなりたくない 筑紫磐井:々々の俳句感想
- 2014/08/10:【あとがき】竹田青嗣『現代思想の冒険』のあとがき:あとがき選集
- 2014/08/10:【短歌】頬杖の…(毎日新聞・毎日歌壇2014年8月10日 加藤治郎 選):々々の短歌
- 2014/08/10:【感想】花水木の道があれより長くても短くても愛を告げられなかった 吉川宏志:々々の短歌感想
- 2014/08/10:【お知らせ】「境界破壊者たち 樋口由紀子句集『容顔』の一句」『週刊俳句 Haiku Weekly第381号』:々々のお知らせ
- 2014/08/09:ギイイイイっと鳴きながら世界のねじを巻くあとがき。:々々のあとがき
- 2014/08/09:【感想】荻原裕幸「るるるると逝く」『川柳ねじまき#1』:々々の川柳感想
- 2014/08/09:【感想】魚澄秋来「由緒正しき雨」『川柳ねじまき#1』:々々の川柳感想
- 2014/08/09:【あとがき】大澤真幸『性愛と資本主義』のあとがき:あとがき選集
- 2014/08/09:【感想】二村鉄子「ぽぽいのぽい」『川柳ねじまき#1』:々々の川柳感想
- 2014/08/09:【感想】ながたまみ「きみと一緒に」『川柳ねじまき#1』:々々の川柳感想
- 2014/08/08:【感想】月夜かなめがねをかけた蝶々かな 金原まさ子:々々の俳句感想
- 2014/08/08:【感想】青砥和子「もわっともれる」『川柳ねじまき#1』:々々の川柳感想
- 2014/08/08:【感想】米山明日歌「四国あたりが」『川柳ねじまき#1』:々々の川柳感想
- 2014/08/08:【感想】八上桐子「みずうみの時間」『川柳ねじまき#1』:々々の川柳感想
- 2014/08/08:【感想】瀧村小奈生「木じゃないとこ」『川柳ねじまき#1』:々々の川柳感想
- 2014/08/08:【感想】丸山進「折れ線グラフ」『川柳ねじまき #1』:々々の川柳感想
- 2014/08/07:【感想】なかはられいこ「黄身つぶす派」『川柳ねじまき #1』:々々の川柳感想
- 2014/08/07:【感想】丸めたらかたつむりにもなるだろうきみの手紙の意地っぱり、ちっ 加藤治郎:々々の短歌感想
- 2014/08/07:【短歌】改札に…(「第77回 短歌ください(お題:電車)」『ダ・ヴィンチ』2014年9月号掲載 穂村弘 選):々々の短歌
- 2014/08/07:【感想】いくたびも雪の深さを尋ねけり 正岡子規:々々の俳句感想
- 2014/08/07:【あとがき】斎藤環『生き延びるためのラカン』のあとがき:あとがき選集
- 2014/08/07:県道で拾うあとがき:々々のあとがき
- 2014/08/07:【あとがき】坪内稔典『句集 わが町』のあとがき:あとがき選集
- 2014/08/07:【感想】いるものといらないものとあなたかな 乙黒初音:々々の川柳感想
- 2014/08/06:【感想】戦争が廊下の奥に立つてゐた 渡辺白泉:々々の俳句感想
- 2014/08/06:花火があがる頁の方があとがきだよ:々々のあとがき
- 2014/08/05:【感想】夏座敷招かれたかどうか不安 野口る理:々々の俳句感想
- 2014/08/05:【あとがき】天野義智『繭の中のユートピア』のあとがき:あとがき選集
- 2014/08/05:【感想】〈おっぱい〉と短詩型文学-ゆれる・ほめる・あげる・ならべる-:々々の短詩型まとめ
- 2014/08/04:【感想】ほんとうに来ちゃったのかよどうしよう 丸山進:々々の川柳感想
- 2014/08/04:【あとがき】合田正人『幸福の文法』のあとがき:あとがき選集
- 2014/08/04:【短歌】ひとびとの…(日経新聞・日経歌壇2014年8月3日・穂村弘 選):々々の短歌
- 2014/08/03:すっげーさびしいあとがき:々々のあとがき
- 2014/08/03:【怪想】県道に俺のふとんが捨ててある 西原天気:々々の俳句感想
- 2014/08/03:【感想】水着のひとを詠んでいる水着のひとを読む水着のわたし:々々の俳句感想
- 2014/08/03:【感想】忘れられた傘たちの共通点 二村鉄子:々々の川柳感想
- 2014/08/03:┃|||┃||┃||||┃(ア・ト・ガ・キ):々々のあとがき
- 2014/08/03:【お知らせ】「脱衣場を抜けるアリス なかはられいこ句集『脱衣場のアリス』の二句」『週刊俳句』第380号:々々のお知らせ
- 2014/08/02:【感想】縛り棄てなる『ノルウェイの森』田に白鷺 関悦史:々々の俳句感想
- 2014/08/02:【感想】徳永政二さんと藤田めぐみさんの〈人間・椅子〉:々々の川柳感想
- 2014/08/01:【感想】御中虫さんの喰われる〈けり〉、関悦史さんの光速の〈けり〉:々々の俳句感想
- 2014/08/01:【感想】を越えてたんぽぽいろの今日そして 前原勝郎:々々の川柳感想
- 2014/07/31:【感想】 愛して た この駅のコージーコーナー 佐藤文香:々々の俳句感想
- 2014/07/31:すやすやするあとがき:々々のあとがき
- 2014/07/30:【感想】おやすみと言われた先はひとりです 久保田紺:々々の川柳感想
- 2014/07/30:【感想】百枚のまぶたつぎつぎ閉じられてもう耳だけの町となりたり 久野はすみ:々々の短歌感想
- 2014/07/30:【感想】お店から盗って来た本くれる彼 竹井紫乙:々々の川柳感想
- 2014/07/30:【感想】数ページの哲学あした来るソファー 西原天気:々々の俳句感想
- 2014/07/29:【感想】煮えたぎる鍋を見すえて だいじょうぶ これは永遠でないほうの火 井上法子:々々の短歌感想
- 2014/07/29:【短歌】ーブしては…(毎日新聞・毎日歌壇2014年7月28日、加藤治郎 選):々々の短歌
- 2014/07/28:【感想】病院へ急ぐ虹がついてくる 本間鴨芹:々々の俳句感想
- 2014/07/28:【あとがき】松尾スズキ『ファンキー!─宇宙は見える所までしかない』のあとがき:あとがき選集
- 2014/07/28:【感想】目隠しの中も眼つむる西瓜割 中原道夫:々々の俳句感想
- 2014/07/27:【あとがき】村上春樹『ノルウェイの森』のあとがき:あとがき選集
- 2014/07/26:【感想】今走つてゐること夕立来さうなこと 上田信治:々々の俳句感想
- 2014/07/26:【感想】天帝の手紙静かなホバリング 飯島章友:々々の川柳感想
- 2014/07/26:【感想】天の川ここには何もなかりけり 冨田拓也:々々の俳句感想
- 2014/07/25:【感想】荻原裕幸『歌集 デジタル・ビスケット』―デジタル・メディアを食べた歌集―:々々の短歌感想
- 2014/07/25:【感想】行ったきり帰ってこない猫たちのためにしずかに宗教をする 山中千瀬:々々の短歌感想
- 2014/07/24:【感想】春は曙そろそろ帰つてくれないか 櫂未知子:々々の俳句感想
- 2014/07/24:そらとぶあとがき:々々のあとがき
- 2014/07/24:【感想】葛の花来るなと言つたではないか 飯島晴子:々々の俳句感想
- 2014/07/23:【感想】ばっきゅーんうちぬかれたハートはもうはつなつのチョークのよう 内田遼乃:々々の俳句感想
- 2014/07/23:夢のあとがき。:々々のあとがき
- 2014/07/22:【感想】ゆっくりとわかるのだろうほっとかれそのままでいるプラスティックを 柳谷あゆみ:々々の短歌感想
- 2014/07/22:【感想】春はすぐそこだけどパスワードが違う 福田若之:々々の俳句感想
- 2014/07/22:【あとがき】田村元『北二十二条西七丁目』のあとがき:あとがき選集
- 2014/07/22:【感想】アンメルツヨコヨコ銀河から微風 西原天気:々々の俳句感想
- 2014/07/21:【あとがき】松岡瑞枝『光の缶詰』のあとがき:あとがき選集
- 2014/07/21:【お知らせ】「ふとんとは、なんだったのか 西原天気句集『けむり』の一句」『週刊俳句』第378号:々々のお知らせ
- 2014/07/21:【あとがき】正岡豊『四月の魚』のあとがき:あとがき選集
- 2014/07/21:【感想】鶏頭の十四五本もありぬべし 正岡子規:々々の俳句感想
- 2014/07/21:【あとがき】藤本和子『リチャード・ブローティガン』のあとがき:あとがき選集
- 2014/07/21:【感想】幽霊になりたてだからドアや壁すり抜けるときおめめ閉じちゃう 木下龍也:々々の短歌感想
- 2014/07/20:【あとがき】西原天気『けむり』のあとがき:あとがき選集
- 2014/07/20:あとがきの草原。:々々のあとがき
- 2014/07/20:【あとがき】荻原裕幸『あるまじろん』のあとがき:あとがき選集
- 2014/07/18:【感想】男ではなくて大人の返事する君にチョコレート革命起こす 俵万智:々々の短歌感想
- 2014/07/17:【あとがき】今日マチ子『センネン画報』のあとがき:あとがき選集
- 2014/07/17:【感想】3に5を足せば桂一郎9になるなあ?そんなむずかしいこと聞かれても 岡部桂一郎:々々の短歌感想
- 2014/07/17:【あとがき】岩松了『溜息に似た言葉』のあとがき:あとがき選集
- 2014/07/16:【感想】ぼくはただ口語のかおる部屋で待つ遅れて喩からあがってくるまで 加藤治郎:々々の短歌感想
- 2014/07/15:【あとがき】松木秀『5メートルほどの果てしなさ』のあとがき:あとがき選集
- 2014/07/15:【感想】精子以前、子のない頃の父の食う牛丼以前、牛や稲穂や 工藤吉生:々々の短歌感想
- 2014/07/14:【お知らせ】エッセイ「定型をめぐる星間飛行と、キス。」『おかじょうき』2014年7月号:々々のお知らせ
- 2014/07/14:【感想】選択肢は三つ ポピーに水を遣る、猫を飼ふ、ぼくの恋人になる 山田航:々々の短歌感想
- 2014/07/14:【あとがき】高橋順子『あさって歯医者さんに行こう』のあとがき:あとがき選集
- 2014/07/14:【感想Ⅱ】月を見つけて月いいよねと君が言う ぼくはこっちだからじゃあまたね 永井祐:々々の短歌感想
- 2014/07/13:【感想】月を見つけて月いいよねと君が言う ぼくはこっちだからじゃあまたね 永井祐:々々の短歌感想
- 2014/07/13:【お知らせ】「NO TISSUE, NO LIFE 丸山進句集『アルバトロス』の一句」『週刊俳句』第377号:々々のお知らせ
- 2014/07/09:【感想】ポポポポ~ンやぽぽやぽぽやぽぽぽぽぽぽやぽぽぽんの俳句と短歌について-ACジャパン公共広告「あいさつの魔法」からかんがえる〈ぽぽ〉-:々々の短歌感想
- 2014/07/09:【感想】焼香の列に並んでいる故人 三宅保州:々々の川柳感想
- 2014/07/09:【感想】食事の手とめてメールを打っている九月の光しずかなときを 永井祐:々々の短歌感想
- 2014/07/09:【感想】飛び蹴りを誰かにきめてやりたくて光のなかへ出でてゆきたり 田村元:々々の短歌感想
- 2014/07/08:【感想】えんぴつは書きたい鳥は生まれたい なかはられいこ:々々の川柳感想
- 2014/07/08:【感想】指五本ゆびごほんときどき止まる洗濯機 渡辺裕子:々々の川柳感想
- 2014/07/07:【感想】お別れね 壜の中身を当てたから なかはられいこ:々々の川柳感想
- 2014/07/05:【感想】プールを泳ぐ短歌/俳句-背泳ぎしながら、あ、プテラノドン-:々々の短歌感想
- 2014/07/02:【感想】図書館をうろつく短歌/俳句/川柳-31音のバベルの図書館-:々々の短歌感想
- 2014/07/02:【感想】文芸の力よスプーンが曲がる 芳賀博子:々々の川柳感想
- 2014/06/30:【感想】ほとんどが降りてしまった汽車に乗る 笹田かなえ:々々の川柳感想
- 2014/06/28:【感想】猫をめぐる短歌/俳句/川柳-定型からあふれるにゃあにゃあ-:々々の短詩型まとめ
- 2014/06/28:【感想】本屋をめぐる短歌/川柳-ポケットにもつバベル本店-:々々の短詩型まとめ
- 2014/06/27:【感想】頭蓋骨の短歌/俳句/川柳-頭蓋骨のきれいなお姉さんは好きですか-:々々の短詩型まとめ
- 2014/06/26:【感想】ふと思い出した生きぬいてきた訳を 北野岸柳:々々の川柳感想
- 2014/06/24:【感想】少年を救うのは変か)(シャツに似た幽霊が跳ぶ乾燥機あり 加藤治郎:々々の短歌感想
- 2014/06/24:【感想】名詞オンリーの短歌/俳句/川柳-刑務所・二人・朝貌・銀河・自涜・鬱-:々々の短詩型まとめ
- 2014/06/24:【感想】歌、卵、ル、虹、凩、好きな字を拾ひ書きして世界が欠ける 荻原裕幸:々々の短歌感想
- 2014/06/23:【短歌】全力で…(毎日新聞・毎日歌壇2014/6/23 加藤治郎 選):々々の短歌
- 2014/06/23:【感想】✾✿❀❁花束の短歌/川柳を恣意的にまとめてみました✾✿❀❁:々々の短詩型まとめ
- 2014/06/22:【感想】視野を変えれば霊柩車もひとつの音楽 普川素床:々々の川柳感想
- 2014/06/21:【感想】親族の眼鏡を一つずつ毀す 山本忠次郎:々々の川柳感想
- 2014/06/20:【感想】もうすこし私を待ってみるスタバ 八上桐子:々々の川柳感想
- 2014/06/19:【感想】はやくにんげんになりたい川柳-人になる手順と呪文-:々々の川柳感想
- 2014/06/17:【感想】ひとり静『句集 海の鳥・空の魚Ⅱ』-ジャンプするたびにきらきらとする-:々々の川柳感想
- 2014/06/17:【感想】お別れに光の缶詰を開ける 松岡瑞枝:々々の川柳感想
- 2014/06/17:【感想】「最近は眼鏡にしてる」さうなんだ。最近ていつ? 最近会はない 千坂麻緒:々々の短歌感想
- 2014/06/16:【短歌】青空の…(日経新聞・日経歌壇2014/6/15・穂村弘 選):々々の短歌
- 2014/06/16:【感想】ひとり静『句集 海の鳥・空の魚』-ひとりからふたりへ、ふたりからnりへ-:々々の川柳感想
- 2014/06/16:【感想】好きでしょ、蛇口。だって飛びでているとこが三つもあるし、光っているわ 陣崎草子:々々の短歌感想
- 2014/06/15:【川柳】印鑑を…(第11回大野風柳賞・入選・大野風柳 選):々々の川柳
- 2014/06/15:【感想】A子さん(四〇歳・河童) 西原天気:々々の俳句感想
- 2014/06/14:【感想】そうですかきれいでしたかわたくしは小鳥を売ってくらしています 東直子:々々の短歌感想
- 2014/06/14:【感想】ほんとうのこと(今日世界で死に果てた羽虫の総数など)を知りたい 田中ましろ:々々の短歌感想
- 2014/06/13:【感想】寄り弁をやさしく直す箸 きみは何でもできるのにここにいる 雪舟えま:々々の短歌感想
- 2014/06/13:【感想】かなしくてベルリンと言う強く言う 倉本朝世:々々の川柳感想
- 2014/06/12:【感想】なつかしい未来 あなたともう一度にくんだりあいしあったりしたい 村上きわみ:々々の短歌感想
- 2014/06/12:【感想】不気味からいい人までの創世記 月波与生:々々の川柳感想
- 2014/06/11:【感想】懸賞にあたってもうてあまがさが二時間おきにとどくめでたしめでたしや 吉岡太朗:々々の短歌感想
- 2014/06/11:【感想】姉をおくる 脣は ゆ が む 徳田ひろ子:々々の川柳感想
- 2014/06/10:【川柳】いままでのすべてのうそをもらう吽(うん):々々の川柳
- 2014/06/10:【川柳】「帰ったの?」押入に棲むひかるひと:々々の川柳
- 2014/06/09:【感想】守田啓子さんと西原天気さんが食べるかき氷:々々の短詩型まとめ
- 2014/06/09:【感想】質問を変えます私好きですか ひとは:々々の川柳感想
- 2014/06/04:【短歌】花にもね…(『抒情文芸 第151号』2014年7月 佳作・小島ゆかり 選):々々の短歌
- 2014/06/04:【感想】ひらくもののきれいなまひる 門、手紙、脚などへまた白い手が来る 大森静佳:々々の短歌感想
- 2014/06/02:【短歌】バイソンが…(毎日新聞・毎日歌壇2014年6月2日 加藤治郎 選):々々の短歌
- 2014/06/01:【感想】恋人の恋人の恋人の恋人の恋人の恋人の死 穂村弘:々々の短歌感想
- 2014/05/31:【感想】壁の穴にドアをとり付けしっかりと鍵を中からかけて住んでいる 山崎方代:々々の短歌感想
- 2014/05/30:【感想】閉園のチャイムは遠く遠ざかる門柱あれはきりんじゃないか 久真八志:々々の短歌感想
- 2014/05/30:【感想】ロッキーロード舐めずに噛んでいる夜の私の殴るべき人たちよ 北山あさひ:々々の短歌感想
- 2014/05/30:【感想】(自転車は成長しない)わたしだけめくれあがって燃える坂道 雪舟えま:々々の短歌感想
- 2014/05/30:【川柳】手話だけで…(「印象吟」『川柳マガジン』2014年6月号 佳作・加藤鰹 選):々々の川柳
- 2014/05/29:【感想】墓場から出できしゾンビ先生の肋骨(あばら)の白がやさしすぎるよ 笹公人:々々の短歌感想
- 2014/05/26:【感想】シャイとかは問題ではない一晩中死なないマリオの前進を見た 柳谷あゆみ:々々の短歌感想
- 2014/05/26:【感想】片蔭のこれはマヨネーズの蓋か 荻原裕幸:々々の俳句感想
- 2014/05/26:【感想】わたしが寝てる間にみんな何してる 地下鉄でお花見に出かけてる 永井祐:々々の短歌感想
- 2014/05/26:【川柳】鍵盤をめくってみればやわらかい:々々の川柳
- 2014/05/24:【感想】前の日と同じ棺を買わされる 須藤しんのすけ:々々の川柳感想
- 2014/05/24:【感想】田中ましろさんのいおうええあえいああい、工藤吉生さんのアイアイオエエエエエエ、加藤治郎さんのゑゑゑゑゑゑゑゑゑ:々々の短歌感想
- 2014/05/23:【感想】ようわからんひとがしっこをするとこを見にきてしかもようほめる 吉岡太朗:々々の短歌感想
- 2014/05/21:【川柳】靴紐が…(第23回 朝日中部川柳大会 佳作・八上桐子 選):々々の川柳
- 2014/05/21:【短歌】並びしなきみをかすめたぼくの手でなめらかに咲く満身創痍:々々の短歌
- 2014/05/20:【感想】蛍光灯交換して、あ、しています 瀧村小奈生:々々の川柳感想
- 2014/05/20:【感想】家かしら、ここ。部屋のまま、漂流してる。梨とわたしと子猫をのせて 岸原さや:々々の短歌感想
- 2014/05/19:【感想】逆光に向かってどうぞモッツァレラ 瀧村小奈生:々々の川柳感想
- 2014/05/19:【感想】さようならいつかおしっこした花壇さようなら息継ぎをしないクロール 山崎聡子:々々の短歌感想
- 2014/05/18:【感想】たつた二人、なのか二人で深いのか家族の闇にすわりつづけぬ 岡井隆:々々の短歌感想
- 2014/05/18:【感想】恋猫に懐かれ倒るわが遺骨 関悦史:々々の俳句感想
- 2014/05/17:【感想】玉川上水いつまでながれているんだよ人のからだをかってにつかって 望月裕二郎:々々の短歌感想
- 2014/05/16:【川柳】選ばれて…(『おかじょうき』2014年5月号「お題:明」 人位・三浦蒼鬼 選):々々の川柳
- 2014/05/15:【感想】地獄極楽ガツンガツンと母の杖 むさし:々々の川柳感想
- 2014/05/15:【短歌】ふっと、闇…(毎日新聞・毎日歌壇2014/4/21 特選・加藤治郎 選):々々の短歌
- 2014/05/14:【感想】電車短歌を恣意的にまとめてみました-短歌出発進行!-:々々の短歌感想
- 2014/05/14:【感想】回線はつながりました 夜空です なかはられいこ:々々の川柳感想
- 2014/05/14:【感想】砂浜で君はまぶしく年老いる春のマフラーきらきら濡れて 堂園昌彦:々々の短歌感想
- 2014/05/13:【感想】加藤治郎『うたびとの日々』-「選」としてのメディア性-:々々の短歌感想
- 2014/05/11:【感想】船のなかでは手紙を書いて星に降りたら歩くしかないように歩いた 斉藤斎藤:々々の短歌感想
- 2014/05/10:【川柳】リンス・イン・魂(洗い流せない):々々の川柳
- 2014/05/09:【感想】さかなへんの字にしたしんだ休日の次の日街できみをみかけた 正岡豊:々々の短歌感想
- 2014/05/09:【感想】解答欄ずっとおんなじ文字並び不安だアイアイオエエエエエエ 工藤吉生:々々の短歌感想
- 2014/05/08:【感想】ラブホテルの隣に葬儀場ができ明るいほうがひとのいる場所 虫武一俊:々々の短歌感想
- 2014/05/08:【感想】三越のライオンに手を触れるひとりふたりさんにん、何の力だ 荻原裕幸:々々の短歌感想
- 2014/05/08:【感想】ボ、ボクはキ、キヨラカに外道 普川素床:々々の川柳感想
- 2014/05/08:【感想】定型をかんがえる-おでんとしての縦軸から、歴史的大根・こんにゃくの横軸へ-:々々の短歌感想
- 2014/05/07:【感想】サバンナの象のうんこよ聞いてくれだるいせつないこわいさみしい 穂村弘:々々の短歌感想
- 2014/05/07:【短歌】マッチ売りの…(「第74回 短歌ください(お題:ティッシュ)」『ダ・ヴィンチ』2014年6月号掲載 穂村弘 選):々々の短歌
- 2014/05/05:【短歌】漱石の…(毎日新聞・毎日歌壇2014年5月5日 加藤治郎 選):々々の短歌
- 2014/05/04:【感想】ああ海が見えるじゃないか柳谷さん自殺しなくてよかったですね 柳谷あゆみ:々々の短歌感想
- 2014/05/04:【感想】竹井紫乙『句集 ひよこ』-他者ではなく、異者と暮らして-:々々の川柳感想
- 2014/05/02:【感想】たすけて枝毛姉さんたすけて西川毛布のタグたすけて夜中になで回す顔 飯田有子:々々の短歌感想
- 2014/04/30:【感想】こんばんはこの繁殖は違法ですただちにそれを抜いてください 木下龍也:々々の短歌感想
- 2014/04/29:【短歌】ぼくよりも…(「うたう☆クラブ」『短歌研究』2014/3 ★付き・斉藤斎藤 選):々々の短歌
- 2014/04/28:【感想】『セレクション歌人26 東直子集』-読み手を歌い手に変える鍵-:々々の短歌感想
- 2014/04/28:【感想】御中虫『句集 関揺れる』-どこから・だれとして・なにを・かたれる/ないのか-:々々の俳句感想
- 2014/04/27:【感想】じゃんけんで負けて蛍に生まれたの 池田澄子:々々の俳句感想
- 2014/04/26:【感想】おじゃまにはならないポだと思います ひとり静:々々の川柳感想
- 2014/04/26:【短歌】『舞姫』の…(「公募短歌館」『角川短歌』2014/5 秀逸・川野里子 選):々々の短歌
- 2014/04/25:【感想】悲しくてあなたの手話がわからない 月波与生:々々の川柳感想
- 2014/04/24:【感想】絶え間なくうごくマスクの奥に口ほんたうにいい一生だつた 山川藍:々々の短歌感想
- 2014/04/24:【感想】加藤治郎さんのゑゑゑゑ、荻原裕幸さんのぽぽぽぽ、仙波龍英さんのはははは、ニコニコ動画のええええ:々々の短歌感想
- 2014/04/23:【感想】先生の背後にきのこぐも綺麗 谷雄介:々々の俳句感想
- 2014/04/22:【感想】大西泰世『句集 こいびとになってくださいますか』-ファイナル・リア充のゆくえ-:々々の川柳感想
- 2014/04/21:【感想】加藤治郎『歌集 雨の日の回顧展』-意識の句読法-:々々の短歌感想
- 2014/04/12:【感想】現象でした 通知表の4でした 咲きっぱなしの桜はとても 笹井宏之:々々の短歌感想
- 2014/04/10:【短歌】ふゆのひに…(毎日新聞・毎日歌壇2014/2/17掲載 加藤治郎選):々々の短歌
- 2014/04/09:【感想】秋の暮ともかく終点まで行こう 池田澄子:々々の俳句感想
- 2014/04/08:【短歌】ディズニーの…(毎日新聞・毎日歌壇2014/4/7掲載 加藤治郎選):々々の短歌