【お知らせ】今日のもともと予報 ことばの風吹く 365日川柳日記(+挿絵:安福望さん)
- 2018/05/22
- 12:40

春陽堂書店公式リニューアルサイトで「今日のもともと予報 ことばの風吹く 365日川柳日記(+挿絵:安福望さん)」を書かせていただくことになりました。一年間毎日やっているので気が向いたときにでもたまたまでも一年後でもちらっと見ていただけたらうれしいです。...
【お知らせ】「痙攣する俳句」『We』5号、2018年3月
- 2018/05/12
- 09:52

短歌・俳句誌『We』5号、2018年3月に加藤知子さんの句集『櫨の実の混沌より始む』評「痙攣する俳句」を書きました。 * 痙攣する俳句-加藤知子句集『櫨の実の混沌より始む』 柳本々々 知子さんは句集の「あとがきにかえて」において、「どんな俳句を書きたいか」の例として金子兜太さんの 華麗な墓原女陰あらわに村眠り 金子兜太 の句をあげている。 自句自解で「性を暗く、死者を華やかに」、「逆に示すこ...
【短歌連作】「愛のようす」『かばん』2018年6月号
- 2018/05/10
- 04:51

肩ロースのかたまりとかなんとか。そういうごろごろっとしたものが愛だとおもっていた。血がしたたるような。はなが舞っているなあ。でも、バケツいっぱいのあめ玉のような愛もあるのかもしれないねこまかくわけられて、まるみをおびた、邪気のない、時間をかけたものからだにとりこむような。小学生のころ、隣の席の女の子が机にぎっしりとあめ玉をつめこんでいた。わたしはそれをもらったことがある。いったいわたしたちどう歩い...
【川柳】チョコレート叩き込む…(川柳スパイラル句会2018年5月5日)
- 2018/05/07
- 13:26

【なめらか・小池正博 選】チョコレート叩き込む嵐に備え 柳本々々【映画・川合大祐 選】三谷幸喜を大切そうに運び出す 柳本々々宇宙空間でも唐揚げを食べる 〃【オノマトペ・飯島章友 選】白熊を描く女じんせいのふさふさを知る 柳本々々【Y・軸吟】点呼するときいつもそばにいるY 柳本々々...