【短歌】ドトールの…(毎日新聞・毎日歌壇2016年5月9日・加藤治郎 選)
- 2016/05/10
- 21:26
ドトールの店員たちが手をつなぎ夜空に飛ぶのをみてしまうさっき 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇2016年5月9日・加藤治郎 選)
【意味はマッサージ】
一時期ドトールにずっと通っていたことがあっていろんな作業をそこでしていたんですが、そのときにカフェってすごくふしぎな空間だなとおもったんですよね。
誰かがなにかを書いていて、読んでいて、しゃべっていて、いろんな情報が生まれたり流れたり吸い込まれたり解き放たれたりしている空間じゃないですか、で、そういう意味がマジカルにたゆたっている場所がカフェなんじゃないかとおもったんです。
で、そういう意味が無作為にたゆたっている場所ってなにかを思いつくには案外よかったりもするんですよね。意味と非意味のマッサージをたえず受けている状態になるというか。
マクルーハンが、メディアはマッサージである、と言っていましたが、ほんとうにその意味で、カフェというメディアはマッサージなんじゃないかとおもうんです。ぽんぽん弾力のある意味の指圧がおこなわれるなかでわたしも何かを読んだり書いたりしている。ソイラテを飲んだり、ミルクレープを食べたりする。ミルクレープの食べ方きたないですねー、と言われたりする。言われたり、する。
定型からこぼれ出た文字くろぐろと液化している あなたの前に 加藤治郎
(毎日新聞・毎日歌壇2016年5月9日・加藤治郎 選)
【意味はマッサージ】
一時期ドトールにずっと通っていたことがあっていろんな作業をそこでしていたんですが、そのときにカフェってすごくふしぎな空間だなとおもったんですよね。
誰かがなにかを書いていて、読んでいて、しゃべっていて、いろんな情報が生まれたり流れたり吸い込まれたり解き放たれたりしている空間じゃないですか、で、そういう意味がマジカルにたゆたっている場所がカフェなんじゃないかとおもったんです。
で、そういう意味が無作為にたゆたっている場所ってなにかを思いつくには案外よかったりもするんですよね。意味と非意味のマッサージをたえず受けている状態になるというか。
マクルーハンが、メディアはマッサージである、と言っていましたが、ほんとうにその意味で、カフェというメディアはマッサージなんじゃないかとおもうんです。ぽんぽん弾力のある意味の指圧がおこなわれるなかでわたしも何かを読んだり書いたりしている。ソイラテを飲んだり、ミルクレープを食べたりする。ミルクレープの食べ方きたないですねー、と言われたりする。言われたり、する。
定型からこぼれ出た文字くろぐろと液化している あなたの前に 加藤治郎
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:短歌
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:々々の短歌