【あとがき】東直子『十階 短歌日記2007』のあとがき
- 2016/06/24
- 11:58
何かを考える、とうことは、現在のことを考え、過去を思い出し、未来を夢想するということ。丘の上の建物の十階に住み、毎日上り下りしながら季節を肌で感じていた一年。
東直子「あとがき」『十階 短歌日記2007』
東直子「あとがき」『十階 短歌日記2007』
- 関連記事
-
-
【あとがき】佐々木敦『ニッポンの音楽』のあとがき 2016/09/21
-
【あとがき】大澤真幸『日本史のなぞ』のあとがき 2017/10/18
-
【あとがき】大河原邦男『メカニックデザイナーの仕事論 ヤッターマン、ガンダムを描いた職人』のあとがき 2016/11/28
-
【あとがき】柄谷行人『ダイアローグ』のあとがき 2018/06/14
-
【あとがき】我妻俊樹『実話怪談覚書 忌之刻』のあとがき 2015/05/21
-
スポンサーサイト
- テーマ:詩・ことば
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:あとがき選集