【川柳連作】「攝津さん」『おかじょうき』2016年6月
- 2016/09/01
- 08:21
階段の乾いたとこも攝津さん
ラジオから生まれたときの声がして
「けえ」と鳴く猫のしっぽがあたたかい
「こんにちは」と「さようなら」の混ざらなさ
どうしてもポテトサラダだ。生きろと思う
柳本々々「攝津さん」『おかじょうき』2016年6月
*
【題「差」・奈良一艘 選・五客】
十一面観音にある一〇〇〇〇〇〇の差 柳本々々
【題「探す」・守田啓子 選・佳作】
北斎がずっと探しているピンク 柳本々々
【題「自由詠」・むさし 選・佳作】
北斎はイオンモールを描けない 柳本々々
*
【研究吟】
あいでんてぃてぃと叫びビルやわらかく 柳本々々
*
桜満開 ダガーナイフが茹であがる 奈良一艘
春画見る私 バナナを食べるワタシ 守田啓子
十字架を背負ったやつの顎の位置 むさし
母さんに墜落してるお父さん 〃
○ックスの中にスだけは入らない 松木秀
Wwwww 早くリンゴを食べなさい 徳田ひろ子
- 関連記事
-
-
【川柳連作】「ぜんぜんこわくない方」『おかじょうき』2017年4月 2017/04/23
-
【川柳連作】「雷鳴のシンポジウム」『触光』56号、2018年2月 2018/02/04
-
【川柳連作と散文】「自転車忌」『川柳の仲間 旬』205号・2016年5月号 2016/05/31
-
【川柳連作】「あたまどうしたんだろうわたしの」『触光』52号、2017年6月号 2017/10/23
-
【川柳・連作】「黒板のヒポポタマス」『おかじょうき』2014年11月号 2014/11/11
-
スポンサーサイト
- テーマ:短歌
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:々々の川柳連作