【あとがき】飯田一史『ベストセラー・ライトノベルのしくみ』のあとがき
- 2016/11/29
- 07:10
で、問題は、わかったあと、だ。あなたが作家でも編集者でもその志望者でもかまわないけれど、この業界のプレイヤーとして向いていると思いますか。私はすごいひともたくさん見たけれど、違うところで仕事したほうが結果を出せそうなひとも、無数に見ましたよ。才能のむだづかいになってしまっているひとを。
けれど、ひとには向き不向きがあり、すききらいがあり、そこで関わるひととの相性がある。理屈がわかっても、できないことも変えられないこともある。
向いていると思ったら、ぜひ。
向いていないなら、去ったほうがいい。凡庸なプレイヤーは、誰も幸せにしない。
飯田一史「あとがき」『ベストセラー・ライトノベルのしくみ』
けれど、ひとには向き不向きがあり、すききらいがあり、そこで関わるひととの相性がある。理屈がわかっても、できないことも変えられないこともある。
向いていると思ったら、ぜひ。
向いていないなら、去ったほうがいい。凡庸なプレイヤーは、誰も幸せにしない。
飯田一史「あとがき」『ベストセラー・ライトノベルのしくみ』
- 関連記事
-
-
【あとがき】坪内稔典『句集 わが町』のあとがき 2014/08/07
-
【あとがき】白川静『初期万葉論』のあとがき 2016/09/27
-
【あとがき】石原千秋『漱石と日本の近代』のあとがき 2017/09/26
-
【あとがき】野間幸恵『WATER WAX』のあとがき 2016/03/20
-
【あとがき】川上弘美『神様』のあとがき 2015/06/22
-
スポンサーサイト
- テーマ:詩・ことば
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:あとがき選集