【お知らせ】安福望さんの個展『詩と愛と光と風と暴力ときょうごめん行けないんだの世界』
- 2017/03/29
- 02:25
安福望さんの個展『詩と愛と光と風と暴力ときょうごめん行けないんだの世界』
2017年4月1日(土)~4月16日(日)
会場:大阪府 NEW PURE+ Chika No Akichi
時間:12:00~20:00
休廊日:4月5日
料金:無料
この個展のタイトルに拙歌を使っていただきました。ありがとうございました。東京新聞・東京歌壇で東直子さんから選んでいただいたのが初出です。
じぶんの人生をふりかえると、かなしいときもたのしいときもわらってるときもないているときも、そのときどきで、ずーっとリチャード・ブローティガンのことをかんがえて生きてきたんですが、そのリチャード・ブローティガンのことをそれとなく考えてつくった歌だったのではないかとおもいます。リチャード・ブローティガンはたしかこんな短い名言を残していたとおもいます。「やあ」
東直子さんとリチャード・ブローティガンと安福望さんに感謝したいと思います。
詩と愛と光と風と暴力ときょうごめん行けないんだの世界 柳本々々
- 関連記事
-
- 【お知らせ】「ねむるねむる『渡辺のわたし』 斉藤斎藤のねむりかた」『かばん』2015年4月 (2015/04/12)
- 【エッセイ】「あなた、歌、へただね」『かばん』2019年4月号 (2019/05/22)
- 【お知らせ】「脱衣場を抜けるアリス なかはられいこ句集『脱衣場のアリス』の二句」『週刊俳句』第380号 (2014/08/03)
- 【お知らせ】「勇気のための川柳処方箋① いっしょに、生きる。」「② なにが起こるかわからない。」『川柳スープレックス』 (2015/02/11)
- 【お知らせ】「【短詩時評 15校目】蟻まみれの転校生が読む『桜前線開架宣言』-ブルデュー・山田航・小池正博-」『BLOG俳句新空間 第39号』 (2016/03/18)
スポンサーサイト
- テーマ:詩・ことば
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:々々のお知らせ