【短歌・連作】眼鏡短歌図鑑
- 2014/08/14
- 01:28
やわらかいメガネを摘んだ少女からもらった図鑑、眼鏡日和に
シルル紀の虹彩きざむ無脊椎メガネの化石(雌雄異体の)
ひきだしにせせらぎの音 虹鱒がレンズを揺らすねむるめがねの
水圧で/視界かなぐる/水槽の/すいぞくかんはつめたいめがね
目薬をさしてるきみの網膜のおおうなばらに落ちてく・(ドット)
眼帯を外したあとにこぼれてくひかりをみてた:遅刻の理由
「メガネ語で愛ってなんてあらわすの?」「モテルカギリ・ノ・スベテノメガネ」
みぎひだりみぎみぎひだりたぶんしたたぶんまだしなないでいる→
柳本々々「眼鏡短歌図鑑」『かばん』2014年4月号
シルル紀の虹彩きざむ無脊椎メガネの化石(雌雄異体の)
ひきだしにせせらぎの音 虹鱒がレンズを揺らすねむるめがねの
水圧で/視界かなぐる/水槽の/すいぞくかんはつめたいめがね
目薬をさしてるきみの網膜のおおうなばらに落ちてく・(ドット)
眼帯を外したあとにこぼれてくひかりをみてた:遅刻の理由
「メガネ語で愛ってなんてあらわすの?」「モテルカギリ・ノ・スベテノメガネ」
みぎひだりみぎみぎひだりたぶんしたたぶんまだしなないでいる→
柳本々々「眼鏡短歌図鑑」『かばん』2014年4月号
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:短歌
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:々々の短歌連作