【短歌・連作】毎日歌壇という短歌〈場〉(加藤治郎 選)
- 2014/08/25
- 06:54
ふゆのひにリア獣といういきものがデジタルの闇に遠足にゆく 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年2月17日)
線香のかおりがふいにたちこめる電車に乗って、季語不毛地帯 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年2月24日)
牛丼をたべるすがたの風合いが各人ちがうみなだいすきだ 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年3月3日)
おしあてて、うけいれられて、あんしんし、わたしがいきる、指紋認証 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 特選 2014年3月10日)
座談会、眼をつぶってるひとがいて写真のなかに永遠の闇 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年3月17日)
アーモンドカシューナッツごちゃまぜにかみくだく夜虹があふれる 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年3月31日)
ディズニーのテクニカラーの象たちが高熱のたび部屋埋めつくす 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年4月7日)
ふっと、闇。センサーに向け↑→↓←(ばたばた)と人感を出す俺の全力 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 特選 2014年4月21日)
「電車まだとまっているね」「バスあるし」名前のまだない揺れの当日 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 特選 2014年4月28日)
漱石の『こゝろ』を貸したきみからの文字化けしてる手紙がとどレ广Y&ゥン 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年5月5日)
「ねえきみがめがねなんだよ」男、云う。(あいかわらず、馬鹿)女、云わず。 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年5月19日)
バイソンが交尾をしてる動物園デートは起承転(←いま・ここ) 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年6月2日)
プライドを動詞でつかうきみといて、プライドる・プライドられる俺 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年6月8日)
全力で無力なんだよ(気づいたら手押し車で運ばれている) 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年6月23日)
携帯がびちびちびちと発話する旧約聖書のさかなのように 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年7月6日)
テレビからゑゑゑやゐゐゐの鳴き声がヒッチコックの『鳥』なんで、もう 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年7月14日)
ーブしてはまぐろ赤身が回りつつきみのかたわらスルーでまたカー 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年7月28日)
頬杖の選手権にて八割が太宰治をパクリ失格 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年8月10日)
かんたんなことばにしたいさよならのことばはいつも、あでゅ、とかそうゆう 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年8月25日)
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年2月17日)
線香のかおりがふいにたちこめる電車に乗って、季語不毛地帯 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年2月24日)
牛丼をたべるすがたの風合いが各人ちがうみなだいすきだ 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年3月3日)
おしあてて、うけいれられて、あんしんし、わたしがいきる、指紋認証 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 特選 2014年3月10日)
座談会、眼をつぶってるひとがいて写真のなかに永遠の闇 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年3月17日)
アーモンドカシューナッツごちゃまぜにかみくだく夜虹があふれる 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年3月31日)
ディズニーのテクニカラーの象たちが高熱のたび部屋埋めつくす 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年4月7日)
ふっと、闇。センサーに向け↑→↓←(ばたばた)と人感を出す俺の全力 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 特選 2014年4月21日)
「電車まだとまっているね」「バスあるし」名前のまだない揺れの当日 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 特選 2014年4月28日)
漱石の『こゝろ』を貸したきみからの文字化けしてる手紙がとどレ广Y&ゥン 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年5月5日)
「ねえきみがめがねなんだよ」男、云う。(あいかわらず、馬鹿)女、云わず。 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年5月19日)
バイソンが交尾をしてる動物園デートは起承転(←いま・ここ) 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年6月2日)
プライドを動詞でつかうきみといて、プライドる・プライドられる俺 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年6月8日)
全力で無力なんだよ(気づいたら手押し車で運ばれている) 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年6月23日)
携帯がびちびちびちと発話する旧約聖書のさかなのように 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年7月6日)
テレビからゑゑゑやゐゐゐの鳴き声がヒッチコックの『鳥』なんで、もう 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年7月14日)
ーブしてはまぐろ赤身が回りつつきみのかたわらスルーでまたカー 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年7月28日)
頬杖の選手権にて八割が太宰治をパクリ失格 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年8月10日)
かんたんなことばにしたいさよならのことばはいつも、あでゅ、とかそうゆう 柳本々々
(毎日新聞・毎日歌壇 加藤治郎 選 2014年8月25日)
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:短歌
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:々々の短歌連作