【川柳】さんかくの…(第27回 ながいき川柳2014春「お題:まる・さんかく・しかく」 特選・大野風柳選)
- 2014/03/30
- 20:58
さんかくの角を語れるきみに会う 柳本々々
(第27回 ながいき川柳2014春「お題:まる・さんかく・しかく」 特選・大野風柳選)
【自(分で)解(いてみる)-いま、そこにある、かど-】
哲学者のドゥルーズが「無意味なことを語れるのがともだち」といっていたようなきがするが、もし「さんかくの角を語」りあえるひとに出会えたら、それだけで〈できごと〉になるのではないか。
さんかくの角を語ることは無意味かもしれないが、しかし「語れ」たことに意味はある。たぶん。
きっと、「さんかくの角を語れる」ことがだいじというよりは、むしろ「さんかくの角を語れるきみ」に出会えたことのほうがおおきな重力をもつのではないかとおもうのだ。
わたしは、あなたに会えたことで緊張している。なにも、話せない。青空をみてばかりだ。
なにを話せばいいのか。
でも、ふいに、ああそうか、とおもう。
さんかくの角のはなしをすればいいんじゃないかと。
あなたが耳をかたむける。あなたやわたしや青空のどこにもさんかくの角はないけれど、あなたとわたしの交流のなかでさんかくの角が明滅していく。
* 特選に選んでいただいた副賞として新潟県産コシヒカリをいただきました。 加茂市商店街協同組合さま、ありがとうございました。
(第27回 ながいき川柳2014春「お題:まる・さんかく・しかく」 特選・大野風柳選)
【自(分で)解(いてみる)-いま、そこにある、かど-】
哲学者のドゥルーズが「無意味なことを語れるのがともだち」といっていたようなきがするが、もし「さんかくの角を語」りあえるひとに出会えたら、それだけで〈できごと〉になるのではないか。
さんかくの角を語ることは無意味かもしれないが、しかし「語れ」たことに意味はある。たぶん。
きっと、「さんかくの角を語れる」ことがだいじというよりは、むしろ「さんかくの角を語れるきみ」に出会えたことのほうがおおきな重力をもつのではないかとおもうのだ。
わたしは、あなたに会えたことで緊張している。なにも、話せない。青空をみてばかりだ。
なにを話せばいいのか。
でも、ふいに、ああそうか、とおもう。
さんかくの角のはなしをすればいいんじゃないかと。
あなたが耳をかたむける。あなたやわたしや青空のどこにもさんかくの角はないけれど、あなたとわたしの交流のなかでさんかくの角が明滅していく。
* 特選に選んでいただいた副賞として新潟県産コシヒカリをいただきました。 加茂市商店街協同組合さま、ありがとうございました。
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:詩・ことば
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:々々の川柳