【川柳・連作】「夜のかかと」『おかじょうき』2014年12月号
- 2014/12/07
- 21:50
喜びはリフレインする蟻地獄
感情のプラスチックを知る真昼
吹き抜ける渡り廊下でする行為
トンネルの気圧のちがうひかりへと
午前二時夜のかかとを踏み外す
柳本々々「夜のかかと」『おかじょうき』2014年12月号
*
むさしさんから次の句評をいただきました。
むさしさん、ありがとうございました!
柳本さん、何やってるんですか…。踵って踏めるものなの?とっても難しそうですけど…。「夜のかかと」って人間の踵とは違うのかな…。酩酊していてもそれを踏み外すと瞬間移動で自宅へ帰れたりしてね…(笑) むさし「「無人駅」鑑賞 カンテラ」『おかじょうき』2014年12月号
*
バス停が盗まれていてさまよう日 柳本々々
メロスだがスタバで休む 陽がしずむ 〃
「自由詠・むさし 選・佳作」『おかじょうき』2014年12月号
*
清流へ戻りたがっている踵 むさし
- 関連記事
-
-
【川柳連作】「攝津さん」『おかじょうき』2016年6月 2016/09/01
-
【川柳連作】「ハローキティ忌」『川柳の仲間 旬』2017年1月号 2017/01/23
-
【川柳連作】「多摩図書館に鶴の話をしにいこう」『触光』55号、2017年12月号 2018/01/22
-
【川柳連作】「雷鳴のシンポジウム」『触光』56号、2018年2月 2018/02/04
-
【川柳・連作】「急降下するパジャマ・パーティー」『おかじょうき』2015年2月 2015/02/07
-
スポンサーサイト
- テーマ:詩・ことば
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:々々の川柳連作