【川柳】「め」をハイハイで渡る赤ちゃん(はじめの一歩句会・折句「はじめ」 )
- 2015/04/18
- 00:54
今回は折句で「は・じ・め」だったのですが、徳田ひろ子さんから選んでいただきました。ありがとうございました!
ハイハイは重力の虹、memento mori 柳本々々
そう言われるとあのハイハイが虹のアーチに見えてくるから不思議 徳田ひろ子
奈良一艘さんから「気になった句」として次の句評をいただきました。ありがとうございました!
墓だからGがかかって「め」の姿勢 柳本々々
G=重力加速度の表現と「は」で誰も使わなかった墓の発見はとても面白いのですが、墓だからGがかかるという事は墓以外はGがかからないという理屈も成り立つ。川柳的表現として理屈を言うのは野暮なことと承知はしているが気になった。
で、「め」の姿勢なんだという。 んー、どんな姿勢なのだろう? 芽?目?愛? 分からない。分からないけどセンサーのどっかに引っかかる。不思議な句だ。うーむ。 奈良一艘
*
アウシュビッツは黒へ飛び散るマヨネーズ 徳田ひろ子
待春のほうれい線に俵万智 奈良一艘
ハイハイは重力の虹、memento mori 柳本々々
そう言われるとあのハイハイが虹のアーチに見えてくるから不思議 徳田ひろ子
奈良一艘さんから「気になった句」として次の句評をいただきました。ありがとうございました!
墓だからGがかかって「め」の姿勢 柳本々々
G=重力加速度の表現と「は」で誰も使わなかった墓の発見はとても面白いのですが、墓だからGがかかるという事は墓以外はGがかからないという理屈も成り立つ。川柳的表現として理屈を言うのは野暮なことと承知はしているが気になった。
で、「め」の姿勢なんだという。 んー、どんな姿勢なのだろう? 芽?目?愛? 分からない。分からないけどセンサーのどっかに引っかかる。不思議な句だ。うーむ。 奈良一艘
*
アウシュビッツは黒へ飛び散るマヨネーズ 徳田ひろ子
待春のほうれい線に俵万智 奈良一艘
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:短歌
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:々々の川柳